4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】雑談掲示板

雑談掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための雑談掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

※ 闇花(光染料)発見の報告は、闇花掲示板でお願いします!

掲示板のルール

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない(公式はOK!)

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




898,760 COMMENTS

匿名

これうーんって思ったことなんだけど、あそぶ人が居なくなったからって自分のところにきて、それ以外のときはワープしてくれないフレンドさんがいて、利用されてるだけやんって悲しくなるんだけどどう思う?

返信する
匿名

別にどちらかに加担したいわけじゃないけど、、主からワープしない時点で主にとって大切なフレンドなのかい?(勝手に無言タクシーにされてるとかなら話は別。その点にもやっとするならブロとかしてもいいと思う)

返信する
匿名

自分これに近いかもって思った。フレに優先順位がある、会いたい子から会いに行っちゃう!!

返信する
匿名

そんなもんやないの?
暇だとしてもあなたに会いに来てくれただけで嬉しくない?私は嬉しいけど
人にはそれぞれ優先順位あるしそこは仕方ない。でも今は暇つぶし相手のあなたがこの先、フレの優先順位繰り上がることもあると思うよ

返信する
匿名

たしかにそーだよね
自分からワープしたいときもあるんだけど友達と居たらって考えるとあんまりできないんだー

返信する
匿名

優先とか全然あっていい!むしろ過剰に関わるのしんどいから3番手ぐらいで良き

返信する
匿名

そういうのが悲しくなるのは主の心が弱ってるんじゃないかな
頻度が低くてもフレさんがちゃんと来てくれて行動してくれてる事実に嬉しさを感じられなくなっちゃってる
不満の方が勝つ時は相手のしてくれた行動(言葉ではなく)をひとつひとつ振り返ってみるといいよ
メモを取るのもいいかも
そんであったかいココアでも飲んで癒し音楽聴いてお布団で寝よ~
次の日起きたらそのメモを見てみよう

返信する
匿名

読み返したら思ったより薄ら綺麗事書いてたw
振り返っても何も思い出せなかったり後でメモ見てももやもやするなら、それはもう疎遠かブロックでもいいと思うんだよ!
ゲームなんだし自分が楽な方へね

返信する
匿名

うわあすっごい中高生っぽい悩み
相手は利用も何も悪いことしてないし、主が納得するか相手にアプローチ頑張るしかないね

返信する
匿名

フレinしてないから遊びにきた〜とか言われたってこと?それとも推測?

返信する
匿名

昔相方持ちに似たような事されて気持ち悪く感じたからブロったな
モヤるのずっと続くようならブロックしてもいい気がする

返信する
匿名

会いに来たというよりひとりでいたくないだけかって感じたらブロックしてる〜

返信する
匿名

来てくれるならいいじゃん!
フレ関係のデイリーのときにしか来ないフレいるけど、それでも来てくれると、あ、来たwwwってちょっと微笑ましくなるフレがいるよ

返信する
匿名

自分が誰かにとっての一番でなきゃヤダヤダ
とか書くとすんごい子供っぽい悩みに思えない?
誰だって人間関係に優先順位はつけるもんだよ
誰かにとっての特別になるために自分磨き頑張りや

返信する
匿名

キャンマラルート的に考えて、どのマップが1番火種多いのかなー、個人的にはリレー混ぜて峡谷かなあと思ってるんだけどみんなはどこだと思う?

返信する
匿名

孤島大体+試練

という回答は期待されてなさそうなので峡谷です
同意です

返信する
匿名

実は1番火種多いのは孤島なんですよね
最初のエリアが1番多いってちょっと粋よね

返信する
匿名

フレがクラゲボンネットをバケットハット風に着こなしてて良!ってなって
魔法試してみたら頭が大き過ぎてコレジャナイしてしまった

スナフキンヘアみたいな帽子被る前提の髪型かアリスカフェのうさぎじゃないとバケットハット風にならないや…

返信する
匿名

横だけど、楽園マッシュは顔と髪の間に隙間が出来るくらいには膨張ヘアだからとんでも無くクラゲが巨大になると思うよ
閉まってるというか髪型自体のボリュームが小さく無いとボンネットボンネットする

返信する
匿名

あれって貫通じゃなくて膨らむの????
じゃあ取ったらアフロに被せるわ!

返信する
匿名

アフロはね…内圧に耐えきれなくて後ろが弾けます…普通の帽子と同じ感じ

返信する
匿名

ヒィン
ポニテとかは突き出る感じだよね?
じゃあふたつ縛りアフロにする

返信する
匿名

試着したらこれで買うのやめちゃったよ
アフロ愛好家は毎度帽子に悩まされる

返信する
匿名

へー持ってないから分からんけど、ヘアに比例して大きさが変化するアイテムって初じゃない?

返信する
匿名

帽子系はみんなそうよ

だから帽子と合わせる前提のスナフキンは頭小さいから他の帽子も綺麗に被れる

マッシュはどの帽子でも巨大化させる

返信する
匿名

ほんまや…
今確認してきたけど全部変化するんか…4年やってたけど知らんかった…

返信する
匿名

これからは帽子の膨張率も考えてコーデ組めるね

あと帽子が巨大化すればするほど子供っぽく、小さくなればなるほど大人っぽいコーデが組めるから頭身の指標にするといいよ

返信する
匿名

ハゲかスナフキンじゃないとボンネット特有の鍔広と幅が主張してくるから仕方ないネ…マッシュに至ってはウツ○イド並に広がって面白いけども。

返信する
匿名

冒険心ある星の子、知っていたら教えてほしい

写真のお題にあるクジラの尾びれみたいなスタチュー、
あれのミニチュアっていうか小型のやつを以前世界のどこかで見たような記憶があるんだけど、思い出せない…
自分Sky脳過ぎて夢と現実混ざっちゃったのかな??

返信する

楽園の鐘のある所が本家として、なんかどっか意外な場所で目撃したような気がするんですよね…

返信する
匿名

私最初見た時縮尺ちいさくなってるから楽園のオブジェクトって気付かなくて風の街道の印と間違えたわ

返信する

あのお代のサイズ感か、もっと小さいので、屋内?にあったような…
だんだん自信なくなってきました

返信する
匿名

楽園のウニ焼きの真上の丘にあるね
マンタ飛び交ってる所。マンタのモニュメントだね

返信する

あれはマンタを模してるんですね
確かに深淵のOPを思えばそうかもです

マンタに乗るデイリーがある時、亀に行く道すがらあそこの3匹でクリアしてます
曖昧な記憶で申し訳ない、あれの小さい版がどこかで飾るように置いてあったようななかったような…です

返信する

ありますね!
カメラ構えたらクリア判定出ました
楽園に飛ぶより早いですかね

把握してるのは楽園とそこの2か所なんですが、もっと小さい物がどこかに飾ってある?のを見た記憶が…
けど、ずっと考えててもはっきり思い出せないし、もしかしたら何か違う物と混同してるかもしれないですね…

返信する
匿名

それは何年前の話でしょうか?
私が生まれたのが預言者が始まる2週間前の事でした。
その頃には、あのマンタの象を模したような雨林の墓場に翼を広げている鳥の象がありました
場所は第1ギミックの左側とツボが置いてある間
あとは捨て地の神殿前にも鷹のような…鷲のようなゴツイ象がありました。それも翼を広げて飛んでいるような姿をしていました。楽園の象の形と似ているからほんのりと記憶に残っているのではないでしょうか?
それは大花かAuroraクエストの座る付近くらいにあったと思います。
その2つは近づくと門のアイコン表示が出て(ホームに帰りますか?)っていうのが出ました
雨林は大樹くらいには無くなってたと記憶しています
捨て地は気がついたら無くなってたけど、Auroraの前にイジられてなくなったんじゃないかなと勝手に予測しています。

返信する
匿名

横からですが私も何年か前まであったホームに戻る像のことかなって思いました
台座に広げた羽が乗っているようなデザインでしたよね

返信する

懐かしい!
主はSwitch生まれで、ガチ雀の頃雨林に翼の像がありました
他の舞い戻りは女神像なのにどうしてここは鳥?って疑問だったの思い出しました
どこかのタイミングで無くなりましたよね、パチノに記載されたのを読んだ気がします
捨て地の像もうっすら覚えが…めちゃくちゃビビりなので神殿前の記憶は恐怖で上塗りされてしまってます

記憶の蓋をずらしていただいたおかげで、うっすら思い出したかもです
同じように今はなくなってしまったけど、風の街道の風鈴職人の家?かどこかの建物の中に、3体の像が並べて飾られてたのを見たように思います
時間とれる時に過去のスクショ漁ってみます

返信する
匿名

うわぁもっと前の生まれなのに全然覚えてないw
どれだろう勿体無いなあ…

返信する

サイズ感的には、ちょうどあの杖の3つのヒレ?をバラしたくらいだったと思います
思い当たるところが出てきたので、昔スクショに撮ってなかったかどうか探してみます
多分今はもうなくなってるっぽいです

返信する
匿名

砂の城のピースは八種類…
ひと鯖最大八人…
つまり砂の城のピース一個ずつ持ち寄ったフレ八人で、闇鍋よろしくせーのでランダム砂の城作れるってコト…?!

返信する
匿名

このサイトにある今年の陽光のアイテムページから砂の城のピースに飛ぼうとすると404になるのっておま環じゃないよね?
というか久しぶりに404猫見たわ、可愛い

返信する
匿名

フレフレ、私が来ると怒りエモ連発、松明、止まり木とか刺してくるから嫌われてるぽいんだけど。フレになんで友達怒ってるの?って聞いても怒ってないよって返ってくる。これどう見ても怒ってるよね!?www

返信する
匿名

えwそんな言われたら逆に面白いw
マジレスするとそれを怒ってないというフレに真意を聞いてみたいけどw

返信する

サブの可能性はないと思うなー、フレフレの行動見てると両方操作は無理だと思う!w

返信する
匿名

止まり木出してくれたら喜んで止まるよ
めっちゃガッツポーズ祭りだよ

返信する
匿名

明らかに一時ブロしてるなってフレンド
やっぱり疎遠になる?なんかしんどー

返信する
匿名

今は私と過ごす気分じゃないんだなと思うだけ
自分が他人にいつでも受け入れられるとは限らんし相手の意思を尊重するよ

返信する
匿名

忙しいのか気分が沈んでるのかコロナなのか心配になる
心配はしても気にせずいつも通り楽しむし、ブロ解されたらおかえりって迎える

返信する
匿名

自分の場合だけどリアフレと遊んでて他のフレ来て欲しくない時とか、まあ色々理由は考えられるし…嫌いなら永久ブロだと思えば杞憂でしかない

返信する
匿名

皆は1人のフレとその日はずっと遊ぶ?私はキリのいいところでバイバイして他のフレの所へ行くんだけど。それやったら全然遊んでくれないって言われて、その子とは結構遊んでる方だと思ってたからどうしたらいいのか困った。(・ω・ )

返信する
匿名

自分は逆に巻き込むかも。
今から自分のフレのとこ行くけど、来る?あんまりチャットはできないかもしれないけど、って言って。

返信する
匿名

挨拶だけも交流だと思ってるけど、遊んだ!ってなるのは1エリアくらい一緒にキャンマラとかした時かなー?10分くらい?
交流だけなら印象的なエピソードがひとつ作れたら時間関係ないかなとは思うけど
いい場所行って10分観光とか
それより長ければガッツリ遊んだって感じ
この辺は個人の感覚にもよるから相手の基準を探ってみて合わなかったらすり合わせてみるか無理なら疎遠にするかだなあ自分は

返信する
匿名

陽光の日々、今回のもいいけど去年のままがよかったって思っちゃったの私だけですか…?

返信する
匿名

今回の書庫のイベエリアのこと?なら元々あると思うよ
紫の光デイリーの時によくそっちまで抜けて光取りにいってる

返信する
匿名

新鮮で良かったけど陽光と言われると方向性が真逆すぎだなと思う
チケが去年のままだからアイス降ってくるの違和感がすごいw

返信する
匿名

パルムの下が真っ直ぐになったやつというか、ガリガリ君の上が丸み帯びたやつっていうか、なんかあぁいうアイス

返信する
匿名

まあお題こなすと海っぽいアイテム揃っていくっぽいからちょっと待って見ようよ

返信する
匿名

晴れ間のところは普通のプールで書庫のところはナイトプールだと思ってたのしんでる

返信する
匿名

今日不具合あってサポートに不具合の報告したらおじいちゃんの精霊さんから返事が来てた。

本文まんま貼り付けます。
「不具合について教えてくれてありがとうのう。これを我がチームに伝えよう。答えや詳細な情報が手に入りしだい、お知らせをするから待っておれ。それまでに、もし何か追加情報やスクリーンショット等があれば、ここに残しておいてくれ。そなたをお助けするわしの友に役立つかもしれんからのう。」

初めておじいちゃんから返事来てめっちゃ笑いました笑
こういう文体の返事って来るものなの?
来たことある人いる?
skyバグ多いけどこゆとこ好き笑

返信する
匿名

自分も前来たけどほっこりした
お堅い文章→チャットの精霊おじいちゃん→お堅い文章の流れだったからちょっと面白かった

返信する
匿名

主ですが、ひょっとすると今回は海外のかたが対応してるので、何かで翻訳がおかしくなっている可能性もあるかなーとは思ってます。
海外の方がおじいちゃん言葉を理解して入力しているかどうか。語尾を変えてキャラを作るってハードル高いと思うので。
翻訳アプリで海外の言葉を翻訳すると一人称が勝手に俺や僕に変換されることもあるし、そういうことなのかも…ですね
担当のかたは大真面目に返信しててコレなのかもしれないです。

返信する
匿名

ちゃんとチャットbotの精霊という設定があってお名前も(確か)付いてるからそれはないよ 明らかにわざとおじいちゃんしてる
だからこそ言葉の遷移が面白かったの

返信する
匿名

しかし流暢なおじいちゃん言葉ではない所を見ると日本人が設定しては無さそうね

返信する
匿名

この爺さん口調から突然正気を取り戻したかのように普通に喋り出すから毎回ビビる

返信する
匿名

自動で送り返される言葉だろうから
おかしいと知られてないままに定型文に入れられてたりする可能性

返信する
匿名

運営が本当に星の子が自我を持って問い合わせていると考えている可能性がある

返信する
愚痴でごめんねえ

ちょっと愚痴
先日フレンドとチャッテ使って話してきたら、途中嵐のように話題を掻っ攫い皆に一方的にフレンド申請をしてすぐ帰って行った人(仮名A)がいた。Aの話題内容も面白いものではなくいかにもキッズ。
その人が軽率に共通フレを作る行動や、別のフレと遊んでいてもズカズカ入り込む感じ、しれっとタクシーさせようとするところにイライラしちゃったーーー
もうすでに共通フレが5人もいてブロックしづらいし、周り巻き込むのも申し訳ない(相手がAに好感持ってる場合イメージを落としかねないから)。
星座版からワープ出来なくさせる意味のワープブロック実装してほしい…

愚痴を読んでくれてありがとう。呼んでくれた人はこの場合どう乗り切るかアドバイスあったら教えて欲しい。イライラ解消したい。

返信する
匿名

自分は子供にいちいち腹立ててもなあ…と思ってしまうな

主はけっこう若い人なのかな
そういうのに真剣に怒っても相手の行動を改めようとするのも無駄だから、こっちが大人になってスルーするか共通フレがいようとすぱっとブロックしかないよ
どのみちあなたがどこかで割り切るしかない

返信する

コメントありがとう。
そうだね、自分は一応大人だし大人らしくするのが正しいよね。
相手に説教しようとかは全く考えてないよ、ただもやもやしてたんだ。とりあえず今回のことは大人の心の広さになる特訓をしようと思います。

返信する
匿名

なんか自分だけ我慢してるみたいになってモヤモヤするよね
でもそんな相手のためにモヤモヤするのももったいないし切り替えて陽光の日々楽しもう〜

返信する

めちゃめちゃ優しいじゃないですか…一気になんだか心が軽くなったよ。本当にありがとう。
あなたを目指して頑張ろうと思う。

返信する
匿名

共通フレいてもこの人合わないなって思ったら普通にブロックしちゃうーー 嫌なもんは嫌やーーー

返信する
匿名

コメントありがとう。
その勇気を自分も出せたらなと思う。その考えを念頭に今後も頑張ります。

返信する
匿名

低年齢の子供ほど共通フレを作りたがるから今度からは早めに対策したほうがいい
乗り切るアドバイスというかもうここに全部かかってる気がする
> 相手がAに好感持ってる場合イメージを落としかねないから
好感度落とすかもしれないけどブロックするか、好感度キープしたいからブロックしないかの2択だよ
自分のフレたちはブロックに関しては個の基準を尊重してくれるから自分が主なら迷いなくブロックする
もう一度言うけど低年齢の子供ほどどんどん共通作るよ

返信する

コメントありがとう。
この手の人にすごく久々に当たったから、子供のすごさを忘れていたよ…
自分がお人好し面をしがちだから変に我慢することが多いのかなと思った、あなたのおかげで一歩踏み出せるよ。

返信する
匿名

たまにそういう子いるけど大体は一過性だから放っとけばいいって思ってるよ
連れの躾がなってねーって思われるのも嫌だからそのフレのことはよく知らない、親しくないから好きにしてって先に共通には根回ししとく
時々すごい迷惑行為することあるけどその場合は皆が迷惑って思うし遠慮なく切れるし

返信する
匿名

あまり相手のペースに合わせない
何か話題をふられても「あー」「ふーん」「そう」て絵文字や感嘆符をつけずに返す
タクシーさせようとしてきたら「もうそこ終わっちゃったから」で済ます(ごめんねとかつけない)
子供は意外と塩対応には敏感だから相手から疎遠になってくよ
他フレへの根回しはいらない、何か言われたら「小さい子供の相手が苦手」と正直に言う

返信する
匿名

早めに自分の意思は共通フレに伝えた方がいいよ
根回ししておかないと同類に見られるし

返信する

時間をおいて見返したらすごく有効なアドバイスまだ来てた、愚痴に付き合ってくれてありがとう。
この意見全部参考にさせてもらったよ、すごく助かりました。

返信する
匿名

陽光の日々の写真を撮るクエストで「楽園の建造物」「アイテムの座布団」「壷」を撮るクエストで壷は何処にあるのかと考えていたら旧ホームの魔法が売っている所に座っている精霊さんが最近のアプデで壺を背負っているのを不思議に思っていたのですが、この為だったのかと思うとスッキリしました

返信する
匿名

たいまつ、光る飾りはホームで撮れるし、
かに、マンタ、マナティ、ガーラント、たいまつはアイテムの設置でもいける
花鳥郷の工房のとこでシェアスペース作ってこれらを出しておくと、
現地に行かなきゃいけないのはしっぽオブジェ、くらげ、お墓くらいだったはず
風見鶏は花鳥郷から風の街道に行くとこにある
お墓は・・・個人的には撮影禁止対象なんだけど・・・依頼主集団のやつならってことで、
書庫に入ってすぐのとこで撮ったw

返信する
匿名

風見鶏は1番楽なのが草原の交流広場の門から真下に向けて撮ればあれ全部風見鶏ですよ。草原飛び立つ前にクリアできるのでおすすめ

返信する
匿名

私もカメラ持ってホーム帰ったら壺あるじゃん!て気付いて商人が背負ってる壺2、3回撮ったけどクリアならなくて、魔法売ってる船の中にも小さめの壺あったしそっち撮ったらクリアしたよ

返信する
匿名

サブとキャンマラ行こうとしたら野良が近づいてきて、どっちも火灯ししたらサブの方は無反応ですぐ離れてったのに本垢の方はお辞儀、キスエモ何回もしてチャッテだしてきた笑 見た目で判断されるとは!!

返信する
匿名

サブだって見ただけでわかるものなの!?笑 隣にいたわけでもないし、、

返信する
匿名

まあサブって思われたのかな?っていう思考でいこう。
考えすぎもよくない。
苦虫つぶした顔してないで無心キャンマラしよ

返信する
匿名

私は逆に本垢無視でサブの方にキスエモチュッチュの後フレ申されたわ
サブは量産型イケメンアバ

返信する
匿名

花鳥郷カフェでデイリーを完了したはずなのに、カフェが開いていて精霊さんが2人います
しかもデイリーの項目が表示されなくなりました
また新手のバグが来てしまいました
みなさんはどうですか?

返信する
匿名

会話交流強めの別ゲームを普段してるワイ、Skyでも 通話しながら飛びたくてここでVCありの募集を出したら4人中3人がたまたま男性で、そのうちの2人が2時間ほど喋ったけど他ゲーではあまり見たことないタイプのへにゃ男でskyの闇を感じた 
しかもそのうち1人はスカイは恋愛ゲームだって言ってた
あんなでも需要あるskyまじで闇が深いって
顔にアヌビス付けてるだけで服ケープ髪型雀と変わんない姿なのにアヌビスと声が男ってだけでみんなときめいてるってこと?草すぎる

返信する
匿名

こんなんが需要あんのかよっていう連中が疑似恋愛して遊んでるくらいどんなゲームにもあるだろ
SkyはPSとかレートとか無い以上見た目が優位にきやすいってだけ

返信する
匿名

確かにあるにはあるけど
見た目が優位にって言ってるけど1人は歴雀じゃないけど格好完全に雀の人だったし もう1人も上に書いたように顔にアヌビス付けてるだけで他の服髪雀と同じ姿やで←アンバランス凄いよ
アヌビス頭に付けてるだけの『男』ってだけで需要あるのが異常だねって話

返信する
匿名

若年の女性がかなりの比率を占めてるゲームだとあるあるだよ
恋愛に憧れがあるから優しくしてくれる男ってだけでなんとなく好きになっちゃうんだろうね

返信する
匿名

それもあるし、ただ話しただけで自分に気があるのかもと勘違いするやつは一定数いるので恋愛ゲームだと言っていた人が認識ヤバ男の可能性も……

返信する
匿名

はじめ星座盤から姿見た時に男性なの知らなくて、あまり見た目気にしないネタに走ってるタイプの人(見た目偏見ですまん。私的に中身が楽しく喋れる人だったらそれで本当に良かったんよ)なのかな〜それだったら通話面白そうだし良いなって思ったのに本当に残念だった
Sky恋愛ゲームマンは始め喋っただけで気に入られたか大体わかるって言ってたヨ

返信する
匿名

なるほどね
VCは親密になれる可能性もリスクもあるよね
恋愛ゲームマンはそれを判断できるだけの性別を明かしたフレ交流やVCフレンド探しをしているはずだから元々アレで、フレンドリーを恋愛感情と履き違える人だと思う

返信する
匿名

相手が話しただけ笑っただけで自分がではなくて“相手が”好きなのかもと思う人はいるからね
Skyを恋愛ゲームと認識しているのがヤバすぎる

返信する

みんなあんな男やめて俺にしとけって
アヌビス付けてあげれるしボイチェンで男声すればモテモテじゃん

返信する
匿名

一応フォローも入れとくけど3人のうち1人はとてもまともな方だったのでSkyの男イコールへにゃ男ってわけじゃないよ。きっとたぶん

返信する
匿名

やまってアヌビス持ってるなら袴も持ってるはずw
少なくとも量産型は出来るはずw

返信する

コメントを残す

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com