4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】雑談掲示板

雑談掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための雑談掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

※ 闇花(光染料)発見の報告は、闇花掲示板でお願いします!

掲示板のルール

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない(公式はOK!)

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




897,722 COMMENTS

匿名

7色に光り輝く星の子がいたんだけど、ピンバッチの効果とか、魔法でこういうのある?
初めて見たからびっくりしてる。

返信する
匿名

地雷だらけやんw
もう髪型云々より、星の子そのものが地雷多いねってなっちゃうw

返信する
匿名

自分の周りのアフロ良い人しかいなかったからこういうのは類友なんだろうなと思いながら見てる

返信する
匿名

その髪型付けてる人がメンヘラっぽいのか、その髪型付けてる人に対して地雷だと思う人なのかどっちの事を言いたいの?

返信する
匿名

このアイテムが地雷あのアイテムが地雷、とか言う前に地雷な人を見抜いて関わりを避けるスキル身につけた方がいいと思うんだ

返信する
匿名

ツンパ究極とマッシュ苦手な人が多いのは知ってたけど女ヘアも地雷だと思う人いるんだね
前者は日本人の厨二病キッズ達がやりがちなヘアだから避けられるのは納得

返信する
匿名

へーこの掲示板にもいるんだ
まぁそれでも好きな髪型だから気にせず着け続けるけど

返信する
匿名

そのどれでも無いけど自分からしたら主のような思考の人の方が地雷だと感じるのでアイテムでは頷ける話では無いなあ

どんなに他の髪型で颯爽としててもこんな思考を公言出来る人とは付き合い切れん
…こう言われてムッとするようならまだ主には可能性はあるかもだけど
だって軽い気持ちで言ってんのにウザい笑って流せよ、とか思うだろ?
同じように地雷と感じた相手を笑って流してちゃんとアイテムじゃなくて本人を見てみようよ

返信する
匿名

skyってどんなゲーム?って質問されたら答えるの難しくない?
人に紹介するときに、簡潔に答えるのが難しい..
戦わないこと以外は基本何でもできると思う

返信する
匿名

「癒しゲー」が正解だと思ってる
ほんで捨て地とか暴風域で「話とちゃう…!」となって欲しい

返信する
匿名

私(バトルゲーばっかしてる)も癒しゲーだと紹介してる
好きなところ自由に飛び回れて気持ちいいゲームだよーて言うてる
捨て地暴風域の説明は割愛するよねww私も怖い場所あるなんて教えられずに始めた

返信する
匿名

広めのマップを探索するゲーム
(って言うと原〇の下位互換じゃんって言われてしまう
今のところ6人中6人に言われた)

返信する
匿名

今まではブロックされたら光は灯らずに姿だけ勝手に変わってるスタイルだった気がするんですけど、今はブロックされたらその人がブロックした時の格好のまま時が止まり続ける感じなんですか??

返信する
匿名

2年位は着替えてもブロックした時のままだよね
アンフレは着替えたら反映されるけど

返信する
匿名

雑談掲示板にただの愚痴すまん
草原の8人で火を灯すとこで、みんな集まっても動かない人の所に行って火を付けようとする人いるけど、何なん。
着くわけないから無駄だし、動かない人が気づいた時に、今度はその人が場所移動して時間かかる、しかも火付けに来た人と気づいた人が同時に場所移動してるとこ見るとお前何しに来たん?ってなる
動かない人がいたら鳴いて知らせるだけにしてくれ。

返信する
匿名

マジで書いてるならマジレスしよう
頑張ればひとりでふたつの装置起動できるし、いつ気付くか分からない放置を待つより火を付けに行った方が能率的だと思うよ

返信する
匿名

マジか、それは運が悪いね
すり抜けられて4人で開けた時の達成感はひとしおだよ

返信する
匿名

ほんと所詮野良だよね
ドンマイ、忘れて楽しく飛んでくれ

匿名

装置に火を付けようと移動するってこと?隣とからなら頑張れば付くからとか?
離れてても「とりあえず自分ここやるんでそっちは隣にまかせた!」とかもあるかも
確かにグダグダになることあるけどそれはそれでSkyっぽいというか付いた時の達成感あったりでそこまでイラつかないかなあ
鳴くのも嫌がられることあるしね

返信する
匿名

なるほどね、まあその人は割とせっかちでその動かない人の両隣が動かないんなら自分やるわ、自分のとこは自分の両隣頼んだで、みたいな気持ちだったのかもね
8人部屋は正直グダグダになること多いから野良にイラついてもしょうがないかも

返信する
匿名

放置が永遠に気づかないままだったらイライラせんのや。
ただ、人数足りてから7秒とかですぐ放置が気づいた時は、それくらい待てよってイライラする。
7秒待ってれば無駄なことしなくて済んだみたいな。

返信する
匿名

草原って初心者が多いから初めての装置でグダる場面も多いし、キャンマラコースから外してもいいかもね

返信する
匿名

初心者でグダるのは気にしてない、体力12の奴がやるとキツい。
まあ登ったところで対して貰えないし外すわ。

返信する
匿名

むしろ鳴かれると他の人に伝染して起動させるのやめる人が出てくるからそっちの方が困る

返信する
匿名

自分の持ち場で鳴くタイプは起きたの気づいたらすぐ火付け出すからそんな気にしてない

返信する
匿名

おお、動く派がいたのか、なんか申し訳ない
ありがとう
放置が永遠放置だったら動いててもイライラしないんだが…
少し待って見て欲しかったんだな多分。

返信する
匿名

まあまあ仲良かったフレからブロックもしくはアンフレされた場合その人の星座残してますか?それともこっちも同じように即ブロックorアンフレ?

返信する
匿名

基本向こうがブロしてるならどちらにしろ会うことないしアンフレかな
アンフレも同様
ただ本当に会いたくない人はコード踏んだ時困るからブロにしてる

返信する
匿名

バグの可能性もあるからしばらくは様子見で置いとくけど、100%ブロかアンフレされてるなって分かったら相手と同じ対応してる

返信する
匿名

花鳥郷で、デイリー終わっても精霊さんすぐに消えなくなってるのってバグ?
受け取り終わって2分ぐらい経ったら勝手に天に召されにいったんだけど…

返信する
匿名

Androidだけどアプデで仕様が変わったのかと思ってたけど今までもあったバグなんだ?
個人的にはすぐに召されてくれた方がわかりやすいから助かる

返信する
匿名

それこの前なったー
消えるのやめて徒歩で帰ることにしたんかなって思っちゃったけど、まぁ普通にバグだよね

返信する
匿名

キャンドル3桁切ってちょっと焦ってきたから、おすすめの灰キャンルートあったら教えて~
テントワープ使用無しで頼む

返信する

ちなみに今は、
21:50in 街道通って楽園+ウニ→雨林+パン(神殿内は行かない)→デイリーエリアor街道通って試練(地/風)→音楽堂+夢見大キャン
でゆるっと終わらせてる。気が向いたら書庫行くぐらい。
なんならやる気なくてデイリーで終わりにする時もある

返信する
匿名

灰キャンするなら火の試練か書庫をルートに入れる。書庫の最上階はアリス扉置いてくれてる人もいるのでそこでも集める。峡谷は陸レース分だけでもソシャラ貰うのも有り。夢見行くならいっそ街道から隠者レース。野良待ちがてら洞窟内の大キャンも回収。来ないと判断したらホムって夢見もOK。

返信する
匿名

すり抜けありなら奇数時間2、30分くらいからリトルで孤島大キャン→試練
火の試練出来ないからそれ以外やる
そこから街道で楽園行ってウニ
雨林神殿前まで→晴れ間とパン焼く
街道通って楽園戻りカメやる
楽園から街道入って星月夜砂漠の入り口付近の大キャン取って隠者の峠大キャン→レース→温泉→音楽堂→劇場?のお花

ここまで通しで新ホーム拠点なら音楽堂は後回し
空いてる時間でデイリーと書庫
ウニとパンをもう一回やってパンの後雨林神殿
この時点でまだ灰じゃなかったら大キャンエリアに行く
峡谷なら空レリトルでショトカ
捨て地ならエビが出ないエリアのみ取る

時間はそこそこかかるけど流れ途切れないからお気に入り

返信する
匿名

トビウオできるなら孤島おすすめ
垂直飛びできるなら書庫おすすめ
アリスはみんなにおすすめ。到着までの時間含めるとショトカ風(約1分)、火の試練(約2分)の効率に匹敵する

返信する
匿名

アリスってどこに火種あるかわからなくて結構時間かかるな
10分はかかるかも
デイライ初期なら火種大きいから見えるけど
あと羽切れると回復するの大変じゃないか?あそこ

返信する
匿名

ソファー裏の闇花はともかく慣れればそこまでかからないと思う
回復も所々ある赤キャンとか壁のやつ含め光ったきのこ乗れば回復するし

返信する

ソロだと頑張っても5~7分はかかるしイベント入れればもっとかかるのもある
ムービー長いし

返信する
匿名

同じくクエスト入れて5分かかる
下のような速いのは入って速攻火種爆散した時の短い時間しか書き込まないからあてにできん

返信する
匿名

クエストは基本やらない方が効率良いよ。せっかくのアリスの効率の良さが無駄になる

マナティクエストだけはシェアメモかクリエイトセットで戻ってくればいいさらに効率上がる

ちなみに速攻火種爆散してなくても2分かからないからルート選定することをおすすめする

返信する
匿名

爆散してなかったらかかるよ
誰しもがキャンドルに着地出来ると思うなよ
闇花ばりに滑り落ちる

匿名

わざわざアリスエリア行ってクエストやってるの宝の持ち腐れやな。灰キャンRTAでウニ焼きするようなもんだ

返信する
匿名

クエストって2分もかかるかな?レースとか始まってゴール直行すればすぐ終わるし楽器演奏も途中キャンセルすれば早く終わるイメージある

返信する

自分も2分かかるクエはないと思う。てかそんなかかるならやらん方が良くね。

匿名

慣れれば1〜2分で行ける
焼けてる時のルートと焼けてない時のルートを考えておくといいかも。火種の大きさに関しては最初に行くべきだね。回復ポイントも多いし、そもそも火種も多いから回復する必要もない

返信する

個別にお返事できなくて申し訳ない
コメントありがとう~!
まだ知らない技?とかショトカとかがあるっぽくてちょっとワクワクしてる、緩く調べつつ日替わりで色んなルート楽しんでみようと思う✊
〆るつもりは無いので、色んな人の灰キャンルート教えてください

返信する
匿名

私のルートは灰キャンとまでは行かないんですけど(グリッジたくさん使います)
デイリー(書庫だけAll)→大キャン→(書庫)
→草原のメインエリア+8人→雨林All
→峡谷スケートリンクまで→ホームからカフェケーキ
→音楽堂の音楽クエスト→劇場花束→
夢見大キャン→(円形神殿キャンドル)→ホームから孤島→
洞窟の大キャン一つだけ
これで1〜1.5時間で終わることがあったりなかったり…赤丸まで行きます!
これに試練とテチで灰キャンかな〜と!
めっちゃ読みづらくてすみません

返信する
匿名

寄り添うお友だち、別エリアも連れ回してぇ〜
でも王国の過去だから無理だよね泣
巣にいてくれたらなぁ

返信する

暖かい楽園連れて行ってあげたいねぇ
小さい頃から捨て地にいたみたいだから、生まれも捨て地かな?
ポカポカな草原、密やかな雨林(時々晴れ間)、峡谷の冷たい雪、星月夜でまったり…
あー、連れ回したい!

返信する

もちっムギュッて抱っこしてエレベーター一緒に乗って巣でゴロゴロしたいねー

返信する

めっちゃ甘やかして美味しいもの食べさせて、これでもかってくらいに幸せにしてあげたい!!

返信する
匿名

シーズンエリアだけじゃなくて巣だけじゃなくてずっと一緒に居たい
課金もいといませんのでお願いいたしますって気持ち

返信する
匿名

マナティは金になると運営は学んだはずだから、いずれ連れ歩けるマナティが課金アイテムで実装されてもおかしくない
待つのだ!!

返信する
匿名

あれ?前編が10月頭まであるの?
開始日時からだいぶ経って8月21日頃気づいてがっつりシーズンキャンドル買っちゃったけど早とちり…だったの…?
おっふ_:( _ ́ω`):_

返信する
匿名

シ、シーズン終わったらノーマルキャンドルに変換されるから!(キャンドル余ってる勢だったらごめん!)

返信する
匿名

その分アイテムが早く手に入りますし
忙しくなった時デイリーさぼれますし
この世に余分な課金なんてないのさ

返信する
匿名

羽散らされ謝罪もなく、なんかもういいや
違和感抱いたら早めに切った方がいいよ

返信する
匿名

今期の最終クエストで自分たちが孤児の記憶を追体験してたのがわかったけど映画でしていなかった行動(マナティを避難所に連れていく、兵士を励まし蟹を撃退等)をしてたことについてはどう解釈したらいい?クリア後のエリアの時系列もおかしいところあるしあんまり深く考えずに適当に流した方がいいかな?

返信する
匿名

孤児のほうが正史でクエストは孤児含む精霊達のせめてこうあってほしかった、滅んだとしてもせめてこう終わりたかったという願いをみせられたんじゃないかな

クエストクリアは毎回祖霊の願いを叶えました、だし他の季節も多少精霊達の願いが介在してるんだと思うよ

返信する
匿名

補足

多分マナティの避難はマナティ飼いのマナティを救いたかったという願望、カニ撃退は兵士の勇敢になりたかったという願望

でも孤児が死ぬ場面を見た名ありの精霊やNPC(ネームド)は願望であっても生き返らせる事が出来なくて、正史に則りおもちゃ職人は途中退場するし義手マナティは救えない、みたいな

返信する
匿名

私もこの説を推すわ
メタ的な要素はあるかもしれないけど精霊の願いを叶えてると思う
願いの上ではマナティはしななかったし最悪な壊滅的な被害は免れた、みたいな感じで
ちょっと逸れるけど花鳥郷も実際には訪れなかった未来、理想郷のようなものだと思ってる

返信する
匿名

↑マナティはしななかったとは書いたけど、実際にはゲーム上でも義手のマナティがしんだことは確定だからそれはなかったことにはできない、でももし生き残れるならみたいな感じ

返信する
匿名

自分は孤児の願いは玩具職人とまた出会えたら、義手マナティとまた遊べたら、で終わっていて
救ったマナティはあくまでもマナティ飼いの願望で生まれたマナティなんじゃないかって感じた
孤児は映画内で願いを叶えたというか、書庫大精霊のカウンセリングで全てを受け入れたので他精霊に比べて心残りが少ないんじゃないかと思ってる

返信する
匿名

最終クエスト後に行ける平和な最後の街では義手マナティが亡くなった場所にお墓が建てたれてるから 多分孤児の心残りは義手マナティを弔う事だったんだと思われ

返信する
匿名

これだと思う
付け加えるなら自分は孤児の追体験というより書庫大精霊の記憶の灯籠?による総合的な体験だと思ってて、孤児は起点にはなってるものの導いたのは書庫大精霊の灯籠に残る記憶と想いなんじゃないかと
だから案内人が灯籠で貰える究極が孤児関係ではなく書庫大精霊のケープと封印のヘイロー

返信する
匿名

多分願いは

おもちゃ職人→また子供とお店を開きたい
おじじ→平和に植物を育てたい
マナティ飼い→マナティを救いたい
兵士→勇敢に蟹やエビに立ち向かいたい
孤児→マナティを弔いたい

返信する
匿名

大精霊の燈にさわってエリアに行くときにマナティの声がするから、マナティもまた遊びに来てほしいと願ってたのかも。だから遊びに行ったらクエスト完了と出たのかな

返信する
匿名

他の精霊と同じように通り名と精霊ツリーが出てきたもんね
マナティの願いだったと思うと泣けてくるぜ…

返信する
匿名

商業区に入って町へ戻るとテントたちが踊ってて面白い
地面液状化でもしてんのかよ

返信する
匿名

みんなの今1番欲しい服、アイテム&来て欲しい再訪を教えて

ちなみに自分が今1番欲しいのはうっとりするような旅役者のズボン
再訪はそっと覗く郵便屋と火の預言者

返信する
匿名

新しいピアスとサンダルとブランコと花えむの課金服
ブランコは毎年買おうとして買わなくてふとした時に欲しくなる
……マシュマロも毎年スルーしては欲しくなってることに今気がついたよ

返信する
匿名

星の王子さまのうなだれてる人のケープ
あと雪男の男が来るしズボン
ちょうど毎回再訪来てる時開いてないから逃してる

返信する
匿名

夜鳥の語り部さんと幼子パンツ!!
再訪はキツネ面欲しいので舞踏家さんに是非とも来ていただきたい

返信する
匿名

ダブルタッチの光採取者さんの笠と火の預言者さんズボン
和風コーデがしたい…

返信する
匿名

カニ面の挑戦的な表現者
光染めの季節で精霊が付けてるの見てからずっとほしい…
眉毛…

返信する
匿名

今日からでも今の究極getって間に合う?
ちな諸事情で12日間デイリーやってない
(諸事情の時以外はちゃんとやってる)

返信する
匿名

季節の初めからデイリーやってるなら二週間くらいまでならサボっても間に合うから今の2倍期間含めて計算してみ?

返信する
匿名

アニバーサリースーツのベストの背中部分、染まらなかったのバグだったんだw

返信する
匿名

フォーマルベストで前後色違うの普通だけど要望多かったんやろなとは思うよ

返信する
匿名

先ほど音楽堂で楽譜を使って演奏していた人がいたのですが私も同じ楽譜で演奏したら相手が拗ねてしまいどこかへ行ってしまったのですが、また戻ってきたので演奏が終わってから謝罪をしようとしたらどこかへ行ってしまいました。最近skyをやり始めたばっかでよくわからないことばかりなのですが音楽堂での暗黙のルールってなんですか?

返信する
匿名

もしかしてその人2階の精霊さんのとこで演奏してた?そうならあそこはお手本聴きながら練習するところだから拗ねたんじゃなく精霊さんの演奏が聴こえなくて嫌がった可能性
もしくは主が練習したがってると思って場所を譲ったのかも

返信する
匿名

暗黙のルール…皆がどうかは知らないけど自分的には楽器をお試しで弾いてる人のとこに被せない、いつまでも独占しない、とかかなあ
楽譜演奏に関しては私が野良の演奏に混じった時はすごく喜んでくれたから完全に人によるとしか。

返信する
匿名

草原ホームとかなら交流できてる人多いから入るけど、
音楽堂のは楽器触りたいだけの人とかもいるから自分はあんまり参加しないかな。

返信する
匿名

なるほど、有益な情報ありがとうございます!私も今後あまり参加しないようにします!

返信する
匿名

なんでこういう人って相手の行動を「拗ねた」とか勝手に決めつけてるんだろう?

返信する
匿名

自分の謝罪無視されたからそう書いたんやろな
でも相手からしたら謝罪しようと待ってたなんて知らんし、また戻ってきたってことは単に一旦順番譲った後演奏して満足したから帰っただけやと思うわ

返信する
匿名

相手が怒るエモートというか、そっぽを向くエモートをしたからそう記述しただけです

返信する
匿名

どこかへ行ったってことは主はその人の姿を見失ったってこと?
実は楽譜の人はもう音楽堂から出てて戻ってきたのは別の人なんじゃない?情報不足すぎてちょっとよく分からないけども

返信する
匿名

音楽堂って他人の演奏に合わせてるつもりでもネット環境によっては相手にはズレて聞こえるから演奏してる最中に合わせると嫌がらせみたいになるよ
自室とかシェアスペースならちゃんと聞こえるんだけどね

返信する
匿名

個人的には楽譜なら全員参加で楽しむものだと思ってるから(誰でも気軽に入れる仕様だし)あんまり気にしなくて良いと思ってる。楽譜弾く人って基本的に合奏好きが多いからむしろ有効的な場合が多いよ
もちろん嫌がられたらすぐに引いた方が良いし、音楽堂なら例えば2階の精霊と一緒に演奏する所はそっとした方が良いと思うからそこは臨機応変に

返信する
匿名

どんまい もしキー変えられる楽譜流してたなら、合奏じゃなくて自由演奏してたのかもね 
運が悪かっただけだから気にしないで

返信する
匿名

何を以てして戻ってきたのが同一人物だと思ったのかも謎だし、戻ってきた時点でさっさと謝罪して去るんじゃなく演奏終わるまで待ってるのも謎

返信する
匿名

初心者なら仕方ない
こういう時は適当にお辞儀しておけばええんよな
野良の意図なんて真剣に考えても無駄

返信する

コメントを残す

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com