「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための雑談掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
![]() 雑談掲示板 |
![]() 質問掲示板 |
![]() フレンド募集板 1 |
![]() フレンド募集板 2 |
※ 闇花(光染料)発見の報告は、闇花掲示板でお願いします!
掲示板のルール
以下の点を守ってご利用ください
・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない(公式はOK!)
・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない
※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります
シアターの
誤タップで送信してしまいました
マッシュくん、袴さんは星の子にいつ頃また会いに再訪してくれますかー!!?( ;∀;)
〜今夜 君の夢の中で〜
wwww
やさしい
そんなに量産型なりたいんか
skyの制服やぞ
制服は一度くらい着たいじゃん
ちょっと納得しちゃったw
なんだ小学生なら仕方無い
何を言ってるんだい君は
制服は中学生になって初めて袖を通すことが多いからつまり彼は小学生なんだ、ということだろう
幼稚園で制服あるとこまあまああるわよ。
幼稚園の制服はいつの間にか着せられてるやつだからちょっと違う
着せられてる…?ごめん、何言ってんのか分かんないや…
Sky内でフレを作りたいのですが、キャンマラの邪魔にならないようなフレンドが作りやすくて人が集まりやすい場所はどこですか?
草原ホーム
どこでも同じですよ
草原ホームはキャンマラしないでサボってキャンドルない!と愚痴る人が多いからおすすめしませんw
キャンドルないって言うやつにはコードでよくね?
花鳥郷のゲート前広場はゆるく遊んでる人多いイメージ
静かな庭で茶啜ってるとどっかの誰かとかち合うよ
静かな庭の焚き火でボーッとしてても声掛けられる
もっちぃという名の星の子さんを探しています…
凛という方が、間違ってアンフレしてしまって探し回ってるとの事です 。
ホームは花鳥卿、リトルをよく使っていて16時前後〜20時ぐらいにログインが被っていたようです探している方のことを「凛ちゃん」と呼んでいたとか もしどこかであったりした方いましたらhttps://x.com/isaac_clarke0?s=21 に連絡願います!できればご協力お願いいたします
〆
12時からの4作まとめて放送、すごく楽しみにしてたのに。
スクリーン右側の目マーク(もちろん押していた)を貫通したテルテルがスクリーン上にずっといてすごく悲しかった。飛び回ったり、リアクションしたり、始まってしまってから現れたのでどうにもできずで…。
1度しかない貴重な鑑賞会。全部のテルテルを除去してほしかったよー!
全く同じ状況だった
せめて目のマーク押してるときは周り見えなくして欲しかった。
もしくは画面全体に映すとか。
周りって言うか全員
基本的にゲーム内の上映は現実の世界で言う屋外でのラフな上映会というか、周囲の物音も込みで楽しむことを運営は想定してんじゃないかな。今日のお昼の上映会も、普段以上にテルテルの数が多くて、世界各地のsky愛好家たちと同じタイミングで鑑賞してる気分が味わえて私は楽しかったよ。
あと自分の端末では、目のマークを押せばテルテルもその音もフェードアウトして、たまにテルテルっぽい光の粒みたいなのが画面上で明滅してたけど、ある程度は集中して鑑賞できたから、主の環境と何か違ったのかも?
上記の通り自分はフェステク込みの上映楽しい派だけど、ゲーム内でも静かに鑑賞したい主みたいなプレイヤーも楽しめるように、テルテル無しのソロ鑑賞ルームを用意するのも素敵だろうね。
え?まじで?
自分はスタッフの星の子も見たいから最前行って目のマーク押したんだけど全く貫通無かった
最前行くと周囲のテルテル綺麗さっぱり消えた
ただで映画観させてもらってんだから文句言うなよ、金払って映画見に行けゲス
論点がズレてる
どこが論点ずれてるん?^_^︎
ズレてるやん頭大丈夫?
悪口でゲスって単体で言う奴珍しいな
語尾の癖かも
「そうでゲス〜」とか言ってんじゃね?
そもそも映画館で映画を見られる方が稀な上映の仕方だし、これってゲーム内で見ることが前提の映画だよね?
じゃなかったら全国で放映してると思うし
お前がゲスだろがい
目マーク押しても前方の右側で黄色いテルが浮いてたり沈んだりしてたけど、気になってたのは最初だけやね
テルテル貫通もキラキラも嫌なら劇場に課金するプエ
うざいよなー!
わかるテルテル消せるようにして欲しかった
暗黒竜セット買おうかなーって迷ってるんだけど、デメリットとかあったら教えてください。
あと、ツノはなんの髪型に合うか教えてください!
尻尾と合うケープも教えてください!
質問多くて申し訳ない!
ボリューミーな髪型とか結構合うイメージ
デメリット:金が減る
一番のデメリットですね
髪型によっては羊みたいになるわよ
デメリット
買わないと一年もやもやする
メリット
買ったはいいけど自分でよくわからない
けど所有よくは満たされる
ハロウィンアイテムと合うぞ
ずっと眠らせてた蜘蛛おだんごヘア+カニ伯爵マスクにお洒落の日々のダークファシネーターハット合わせて女幹部風にしてみた
蜘蛛ヘアの蜘蛛っぽさが隠れていい感じ
ウィッチとも合いますか?
どっちのウィッチとも合う
ハットの方は片方がやや帽子に干渉するけど(角の先端の下に曲がってる箇所が帽子のつばを貫通する)自分はあまり気にならなかった
金があったらどっちも買ったなーって感じ。(マナティセット)
金があるならどっちも買え絶対に
みなさんありがとうございました!
買いたいと思います!
Skyの友達と音声通話しながらキャンマラしてたら急に通話が切れて、それ以降ログインしなくなったんですけどブロックされたんでしょうか
毎日ログインしてた友達なので心配です
通話中に相手の嫌がること言ったりしてない?
してないのなら相手のリアルで何かあって、イン出来なくなってるとか?
知らねーよ
何でここの人らに分かると思ったんだよ
ブロされましたよ
それこそ連絡できない非常事態でも起きたんじゃない?
ゲームの向こうは生身の人間だし、いつ何が起きてもおかしくはない。
とりあえず数日様子見で良いと思うよ。ブロに関しては星座盤が基本バグりがちだから正直判定難しい時がよくある。
ログインしてても星座光らないバグあるからとりあえず様子見してみては?
暇だから深淵を探索してたけど、エビが泳いでる場所付近(一番奥深い場所)にスイッチみたいなのあるよね。真上にはエビちゃんが徘徊してる
金色の大きな蓋みたいな…語力無
よく見たら文字らしきものがあったんだけど、Skyの世界で文字って見かけないよね
文字使うレベルってかなり訴えたいことがあったのかな?って
あと、映画見てからより考えちゃうんだけど、深淵は元々 海に沈んでなかったみたいだから余計に不思議だよね
500年前は海じゃなかったのかな?って想像しながら探索したら楽しかった
孤島にも草原にも普通に文字あるよ?
書庫には文章出てくるし
アルファベットか何かに変換して考察してる人もいたはず
あれ?どこにあったっけ?
良ければ教えて
深淵は海面上昇で沈んだのか地盤沈下で海面下まで沈んだのか気になるところ
地下がしっかりしてるから海面上昇にみえるけどどうだろうね?
塔の根元に白いけど使えないロウソクが水の中に沈んでたり、トロッコと立てかけたハシゴがあったりだから海面上昇説を個人的に押してる
どっちみちロマンがあるので好き
羽なしとβバラシはもう公式認定と言うことでよろしいか?
公式認定されてないよ
認定されてないけど、なんでそう思った?
捨て地さんチッス
以前βの内容を配信してたYouTuberが今日受賞されてたね
なんか日本人の受賞多いな。。
他の国の人あれ見て馬鹿らしくならないだろうか。
あと、応募作品だけでの審査じゃないなって
思てしまった。。
誰とは言わないけどこんなのでいいの?ってくらい手抜きなのが受賞してたよね
やっぱり「優遇枠です」って堂々と言ってるようなものだよね、何とは言わないけど
手が込んでれば良い作とも言えない
ノミネート作は全部見たけど、演奏部門はこっちの人のが好きだな~っていうのがあった
要は好み。他の作品が劣っているわけではないかと
はじめからその雰囲気は感じてたな
Sky内での創作は好きだけど、SNSとかで活動してないと事実上審査対象外かもと思って応募を躊躇った
せめて創作部メンバーはノミネートからも外すべきではと思ってしまう
今のβと過去のβの公開基準全く違うんだから、ちゃんと詳細書いてから投稿しなよ。お気持ち壁打ちするところじゃないんだからさ。
僻みマンにそんな正論通用しないでしょ
昔はOKでも今ダメなら遡ってダメなんだもん!
あの人の動画面白かったから受賞は納得だし質が良いから運営もβ版云々とは別に受賞させたと思ってる
それとは別にあの人のこと全肯定なのもちょっとどうかと思うよ
β版の基準変わったとかもちろん知ってるけど素行が悪かったのも事実でしょ
素行悪かったてマ…?
極端すぎる
正誤自分で判別して承認欲求の共感強盗やめて
上レスにある通り今と昔のβの公開基準は違うんだけど、表彰の対象にしちゃうのはどうなんだろうとは思った
でもβの内容を配信してた海外Yo〇TuberにAURORA復刻時のミニゲームの主催を依頼したりしてたし、そういう運営なんだなって感じでもあるけど
他のゲームで同じようなことしてる配信者は軒並み業界から干されてる印象があるから、TGCはその辺緩いな~と思いながら見てるよ
以前どこかのアプデで「羽のない遊び方をしている星の子」に起きてる不具合を修正してたから
運営的にはOKなんだろう
β、βってみんな言うけど、以前の基準も「公開するならワンクッション等の配慮を」って公式がガイドライン引いてたよ。つまり公開しても違反ではない
色々遡及していくと誹謗中傷という日本の刑事罰対象者はいいのかっていう話になっちゃわない?
そのワンクッションをしていなかったのが問題だと捉えていたんだけど、皆んなは公開していた点を批判していたの?
それとも公開以上の規約違反をしていたの?
動画サイトで見たことあるけど、ここからはβ内容ですってワンクしてたよ
自分がざっと見た感じβ垂れ流しリーク野郎、ていう文句だったから公開してるのがダメと思ってる人が多そう
βのルールは守ってる
ネタバレ被弾勢とか動画の収益化とか不具合探す作業がβなのにサブ作って動画収益なの?とか不満は出ると思う
誹謗中傷という日本の刑事罰対象者はいいのかっていう話になっちゃわない?
↑弁護士立ててないのに訴えるぞ!も脅迫罪ととられるから気をつけてね
規約守ってないのに受賞者したとか不満こぼしてる人ちらほらいるけど正直者が馬鹿を見るとかコネ採用みたいに感じに見えるのはうわぁ…となる
分かる
だからゲームは好きだけど運営は嫌いなんだよ
もうこの文に全力同意するわ
ゲームは好きだけど本当に運営は……
分かる世界感とゲームは好き
不透明というかきな臭いのが
シェアメモを使って演奏しているところを残したいって思ってるんですけど、初めて使うのでみなさんがここのエリアに残すがおすすめだよ!っていうのがあれば教えて欲しいです!!
あと質問になってしまうんですけど、シェアメモはある一定数のフレの方が見なければ野良さん達には反映されないのでしょうか?
草原とか、普通にホームにあるのはよく聞いたりするよ。
Byシェアメモ演奏聴いてる星の子
ありがとうございます!!
承認一人されなければ全員公開されません
誰に見てほしいのか、不特定多数にみらいたいのかは不明ですが
自分事で申し訳ないけど、動線上に誤タップねらっておいてあるものは通報しています
暇人が見るとしたらホームか草原ホーム
ありがとうございます!!
今の季節のクエストを最新までやったのですが、
手負いの巡回兵と一緒にみんなを助けた後、盾だけが転がるシーンが入りますが、手負いの巡回兵は戦った末に倒れてしまったという感じなんでしょうか?
まじすか、読み取れなかったんすか…
無声映画苦手?
その返事いる…?
いらん
まだ見てないけど
暗黒竜「盾なんて捨ててかかってこい!」
兵士「うおおおおおお!!」
みたいな感じだと思いますよ
そうでしたっけ?
暗黒竜にならないかって誘いに巡回兵が応じて
盾を捨てたんじゃなかったかな
3回クエストやったけどそんなシーン見たことない…
そこに巡回兵とマナティはいましたか?
バグで自分と盾しか見えなかった時がありました。
マナティはいました、マナティにプレイヤーが近づいた後ろから盾が転がってくる感じのシーンです。
もしかしたらバグもあるかもしれないです
自分が最初クエストやったときは途中で巡回兵が消えてしまって盾ばかりがクローズアップされる謎のムービーを見せられました
バグって消えてる兵士は他にもいました。
けれどそこのシーンはそんな感じじゃなかったので、どうなんだろうな?と。立った盾が転がってきて倒れる感じでした。
気になってクエストしてきました
何度見ても盾が転がって倒れるようなシーンが見当たらないのですが、皆を助けたあと巡回兵とプレイヤーがマナティに近づいていって、巡回兵が盾を置いてマナティを撫でるシーンのところではないんですよね…?
わざわざありがとうございます。
完全にバグって消えていたようです。
盾が転がるのは、巡回兵が消えたまま盾が近づく時のようです。なぜ回転しているのかは謎ですが…。
盾が地面に倒れると表現したのも、巡回兵が消えたままだったため盾が一人でに倒れたかのように見えたみたいです。
なんとも意味深なシーンを見てしまいましたが、謎が解けました、本当にありがとうございます。巡回兵も近づいていってマナティを撫でているシーンなのですね。
悲しい結末ではなくほっとしました。ありがとうございました!
コンセプトアート紹介途中で第3章始まって草
最後まで見せてくれないんかい
終わったから3章始まったと思った
コンセプトアートはあれで終わりじゃないのかな
唐突に第3章がはじまっておどいたけれど
てっきり最後の場面まで存在するものだと思ってた
たしかにキリはいいしそうかも
ちょっとスッキリしたよ。お二方ありがとう!
主です
⚠️映画の話です。まだ見てない方などは注意してください
スキップ用→ https://boad.9-bit.jp/sky/talk/comment-page-4759/#comment-1074844
ゲーム内上映で映画を見たのですが、分からないところが多かったので質問させていただきます
1.少年はなぜ光を集めたりキャンドルを作ったりしていたのか?
2.王国に闇が忍び寄るようになったのはなぜか?
3.王みたいな人は何をしたいのか?
4.マナティは生きているのか?
5.最後に少年がキャンドルを持ってきたのはなぜか?
どれか1つだけでもいいので答えてもらえると嬉しいです
もしかして本編後にすぐ席立った?
あの後に開発コメントがあって説明されてるよ
「ゲーム内上映」って書いてるよ
おっとすまん
公式Xにもこの映画後動画なんか公開されてたよ
1.マナティの病気は、神殿の小さな魔法のキャンドルの力で治りました。少年は、マナティがまた病気にかかったら大変なので、残り少ない光を集めてキャンドルを作りました。マナティが再び病気にかかった時、少年はリュックからわずかなキャンドルを探すシーンがあります。
1.主人公は興味本位で作っただけで「光を集めるとキャンドルを作れる」って最初に気付いたんじゃないかな?その光を集めて作られたキャンドルは、火がつくだけの普通のキャンドルとちょっと違うのかも?
2.分かんない
3、マナティなどの光生物からも出る光の粒みたいなのをたくさん集めて保管して有事に備えていたけど、最終的に太刀打ちできないレベルの闇に襲われてしまった…て感じ?
4.主人公の相棒のマナティちゃんは残念ながら…だと思う
5.世界への恨みではなく、玩具売りさんやマナティちゃんと過ごした記憶を大事にしたかったし、特別効果のあるキャンドルをみんなと共有することで安らぎを共有したかったんだと思う。独占して生き永らえたところで…っていう状況だったし
すべて憶測というか、私が映画を見たときの解釈になるから間違えてる可能性も高いです
映画館で観ていないのでわかりませんが
本編後のコメンタリーでもその質問の答えは話していないのではないでしょうか
4以外は作品のテーマに関わることなので
鑑賞した人に考えてもらいたいポイントだと思います
あなたはどう感じましたか
みんなさんありがとうございます!
みなさんの意見を聞いてだいぶすっきりしました。
最後にコメントを残された方がおっしゃったように、たしかに自分で考えてみるポイントなのかもしれませんね……自分でもしっかりどのようなメッセージなのか考えてみます。
改めて返信ありがとうございました
1▶光に闇の石化病みたいなのを治す力がある事を序盤で発見し、それを持ち運べる形にしたかった説(何故キャンドルにしたのかは謎)
2▶現時点では不明
3▶王だから国を守っていて、唯一闇に対抗出来る光の石みたいなやつで街を防衛していた。
ただ、光の力は有限で作中当時は人以外の生物から強奪して使うしかないほど追い詰められていたように見える
作中の場所は書庫かな、書庫以外のステージは既に闇により陥落していたんだと思うとずっとジリ貧だったのかも。
4▶死んだから主人公はバチ切れだった説
5▶色々あったけど記憶見て闇堕ち回避、どちらにせよ王国は長く持たないのは明らか。最後くらいは皆で光のキャンドルの温もりを分かち合いたかったのかも
ただの感想と考察だけど自分はこう解釈したよ
横だけど何か背景の読みの鮮やかさにスッキリしたよサンキュー
主人公は、与え分かちあい循環させる意識の象徴→光、ろうそく
王は、命やエネルギーや活動の自由を奪って占有する意識の象徴→闇
1.キャンドルはあの時代には失われた技術らしいので、たまたま逃げ込んだところで捨てらたキャンドルと作る術を得て、マナティの傷が治ったことも発見したから集めてたのだと思う
2.キャンドルを使わなくなった新しい技術は光を過剰にとったのだとおもう。だから光と闇の均衡が崩れた
3.光エネルギーで空を覆い隠して闇との断絶をはかってたのかなと思った。けど光が足りなくなって、闇が忍び寄ってきて、生物から搾取することを決意、かな。
4.だめだった
5.自然や生き物からしか過剰に奪い取るしかなかった環境の中で発見したロストテクノロジーは、あの時代に奪うのではなく分け合うことのできる唯一の光。光を分け合いましょうというのはSkyの大きなテーマの一つだからそれかなと。
と個人的には解釈しました
映画館で上映されているものは本編後に解説があるので
それを見るとほぼ全て解決されるかと
1)昔は光はキャンドルに精錬して流通されていたのだが今はその方法は忘れ去られている
少年は幼いマナティと共に侵入した場所で光をキャンドルに精錬する方法を知ったのでやってみた(少年がキャンドルを作るシーンをよく見ると作り方を記した石板が映っている)
2)人々が資源である光を溜め込むようになりその結果世界の光の循環が滞ったため
3)手段を選ばず街を守っていた
4)死んだ
5)最後に残った光であるキャンドルを残った人々と分かち合った
これが正解
同じく…。
しかもスクリーン周りをずっとフラフラしてたテルテルがビジフレでさらに萎え
これどうなんだろう…
自分目ん玉押してるとどうやっても端っこに我が星の子が留まってて邪魔かもと何度かやり直ししてもどうにもならず諦めた…
他の星の子にも映ってたとしたらごめん…
スレ間違ってるよ
このキャンドル作る方法の書いてある石板はゲーム内の遺跡で確認できるよー
複数あるからそのうち一つを拝借したんだと思われる
どこにある⁈⁈
クリエイターズアワード、タイムラグ?なのかスクリーンで発表されるより前に受賞者のコメントチャットが表示されてたけど皆環だった?
自分はsteamで見てた
iPhone15
自分のとこでは問題なかったよ
同じだった。なんならコメントの途中で別のノミネート紹介が入るし、定期的にプツプツするし、breaking timeの途中でしばらく止まった。steamでこれならスマホとかどうだったんだろう。
元々steamに最適化されたゲームじゃないから案外iPhoneの方が動きよかったりする
環境的に最適化されてるのiPhoneなイメージ
Androidがぎり他のプラットフォームから有利で最下位がSwitch感
シアターで映画待ちしてたらフレンドの名前がテルテルの上に出てたんだけど、サーバー違くても存在はわかる感じ?向こうからもみえてるのかな
姿だけなら見えてるよ
せやでーその場でワープしたら会えるよ
あったら嬉しいアイテム上げてこう
自分はわら蓑ケープ、魚モチーフケープ、鳥の足っぽくなる服
魔法なら使うと飛び上がるハイジャンプ魔法(アンチグラビティよりも安くあってほしい)
アホの子みたいに頭に花が一輪刺さってるようなの
うわ絶対かわいい 星の子ピクミン
恒久ハイトール魔法(スケール問わず強制最高身長)、
裾まである装飾や模様のないフード付き黒マント、
恒常服のような白色シンプルなマーメイド型ロングワンピース(色変え可能)、
アオザイ系の服(ボトム分けしてあって裾絞りのズボンそしてどれも色変え可能)、
怪しげな丸いネオチャイナ風のサングラス(伝われ)
ゴツくないオニツカタイガー的なスニーカー
ゴツくないシンプルなフラットシューズ
洋服系ももっと増えてもろて
スッキリしたコート系のケープが欲しいです
翼として使うからか、大きめのやつしか無くて隙間が気になる……
フードを髪型ではなくヘッドアクセサリまたはヘアアクセサリ枠での追加希望
同じく!
干渉しまくってどの髪型でも使えないという事態が発生するだろうな…今の一部帽子に起きているように
アイテム5個くらい入るリュック
クリスチャンが泣いて怒りそうな宗教画に出てきそうな縦長に納まりそうな地面に着くほど長い折りたたまれた白い翼、と白い光輪が欲しい
猫耳ヘアの耳は横に向いてるけど前に耳が向いているかっこいい系の髪型でて欲しい
魚モチーフのケープはもうあるんやで
マジで?
尾鰭とか背鰭とか付いてる???
まだ見てるか分からないけど
来福の魚パック
https://9-bit.jp/skygold/29328/
さっき黒蝶集めに暴風域行ってさ
羽散らした黒子いたから慌てて羽集めて助けてたら、別の方向で羽散らしてる黒子いて、アワワと思ってそれも助けてと忙しくしてたら、
私が今度ハゲ散らかしてしまいクソダセェことになったけど、助けた星の子たちが寄って着てくれた
「優しい世界・・・」と思ってたところで仲良く3人被弾してめっちゃ笑った
似たエピとか面白かった話あったら書いてってくだせぇ
旧ホーム星座盤にて私、フレ、フレのフレ、フレのフレのフレが会合
お辞儀合戦からのエモ合戦に
その後急にみんなで深呼吸エモをして、またエモ合戦が始まったのが息ピッタリすぎて笑った