4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】雑談掲示板

雑談掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための雑談掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

※ 闇花(光染料)発見の報告は、闇花掲示板でお願いします!

掲示板のルール

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない(公式はOK!)

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




873,150 COMMENTS

匿名

最近雀の姿にどハマりして低身長雀+巣作りで貰える椅子背負ってるんだけど、羽10枚あるから雀詐欺にはならない?

返信する
匿名

雀詐欺って素人のフリ(エビ初見とか)してるから詐欺って言われるのであって、格好だけなら好きでやってるんだな~ぐらい。

返信する
匿名

初心者のふりしてキャリーさせたりしなければ大丈夫だと思うよー
初期スキン可愛いよね

返信する
匿名

騙す気無いなら別に良いと思う
初心者の頃ONLINEゲーム初めてで何もかも知らずわからず迷走して気持ちまで混乱してた時に、同じ雀だと見た目で思ってしまって違うとわかった時にがっかりした経験がある
でもこれ、自分のせい(笑
だからこそこう思う

結局、初期アバ最高!だよね自分もやる(笑

返信する
匿名

質問の意図からズレるけど、
普段あれこれめかしこんでると突然胃もたれ起こして
何もかも取っ払って雀コーデにしたくなることあるんだけど、
精神的に何かあったのかとフレンドに心配かける詐欺が起こるため雀できないw
自分もおしゃフレがいきなり雀になってるとちょっと心配はある

返信する
匿名

嫌味のつもりでなく純粋に相談というか質問なんだが
昔の究極持ってて珍しがられる人は、やっぱり姿理由の安易なフレ申は拒否する?
自分の生まれ季節究極つけてる野良に出会えたの何年ぶりだ!?という嬉しさで白キャン捧げたけど予想通り受け取ってもらえなくて…
そして自分はその時究極つけていなかった

もしその時自分もつけていたら、意図が伝わってフレンドになって貰えたのかどうか?と気になって
歴長い人の心境をお聞きしたい
ちなみに主はフレ少ないから、いついかなるフレ申も全受けしてるタイプ

返信する
匿名

主はどういう経緯で白キャン出したの?灯して直ぐだと相性とかで断るけど、チャットとかで姿が好きって伝えてくれたなら受け取る。
単に身内としか繋がらないって人もいるので断られても気にしなくて良いと思うよ。

返信する

ウニで当たって姿が見えて、あまりの久しぶりにドキドキしてちょい間を置いて落ち着いてから、お辞儀2回に敬礼にキスエモ後でした。
やっぱり安易なナンパに見えちゃいますよね…
チャッテ誘っても断られるだろう思ってサッと出してしまったんだ申し訳ない

返信する
匿名

究極着けてる時なら確率上がったかも

自分も全受けだけど、普段リトルだし過去究極着ける方じゃないから着けてる時にされたフレ申は後から「あー…」って思うことがある
たとえば「○○(究極名)さん」と名づけられてるとか呼ばれるとか(それはいいんだけど)その後の絡みが皆無、なんなら無視とか
あとから気付くので確実にそれが原因かは断定できないけどね
常に着けてる人はそれはそれで悩みもあるんだろうけど、自分は着けないゆえに相手に悪いな…受けないほうが良かったかなって思うことが多かった
あと稀にやるイケメン究極の時とかもw

返信する
匿名

完全に気分で受け取ったり受け取らなかったり
エモ交流とかもしたくない疲れてるときの申請は受け取らないな

返信する
匿名

なんなら同歴の場合のみ受け取るまである
選別とかじゃなく、sky楽しい盛りの人だと単純に歴長いとIN疎らだしデイリーと日々して落ちるし受け取っても悪いかな…みたいな感じ

返信する
匿名

古参ぽい星の子たちはだいたい同じ格好していてskyには何かあるんですか?古参コーデがいいみたいなの。雀です。

返信する
匿名

俗に言うイケメン枠とかの究極付けてる時だとそういうフレ申はテンションが合わない可能性があるから受け取らないかも
ただ逆に人気な過去究極以外は付けててもそんなに反応されないから言われなければ究極が理由のフレ申だとはわからんかも
あと完全にソロで慣れちゃってるし歴長いと割と星座埋まってるから欠片要員が欲しいとかじゃなかったら受け取らないかな

返信する
匿名

究極だろうがなんだろうが成りでフレ申は受けとらない。ろくなことない。

返信する

色んな意見聞かせてくれてありがとう、参考になった!
星座盤いっぱいとか固定コーデゆえの苦労とか、
ちょっとピリついた話の方が周囲からも多く耳に入っていたから、フレ申自体迷惑の観念もあることもちろん考慮していたんだけど
「もう随分遊んできたから自分ペースでやってるんだ気にスンナ」
は盲点だった
自分含め全受けの人もいるし!縁は運とタイミングだと思って割り切っていくよ〜

返信する
匿名

顔あり自分は大丈夫だけど顔あり注意とかワンクはさまずにだす人増えてなんだかなぁ、てなってる

返信する
匿名

二次創作の話だよね
ここはゲームの掲示板だから二次創作の話する人いないよ
Xの愚痴をここに持ってこられてもってのもあるし

返信する
匿名

故意か分からないけど、ここで二次創作関連の愚痴(呟き)は荒れる可能性高めな傾向あるから気をつけてね〜故意でなければ逃げて、できるだけ遠くに

返信する
匿名

ワンク挟まないといけないっていう公式ルールがないなら投稿者の好きにしたら良い
顔ありが嫌な人は自衛すれば良いだけの話

返信する
匿名

昨日もなんだけど、全てのデイリーがクリア判定にならない…。私以外にそういう方いませんか

返信する
匿名

以前同じような状況になった時にゲーム内のサポートに問い合わせしたら確認してくれたよ

返信する
匿名

掲示板とは違うけどメッセージ贈れるシステム考えてるんじゃないっけ?

返信する
匿名

え、そうなの???
もしかしてβ関連?だとしたら見てないからわからんわ

返信する
匿名

フレンドエモートした後、そのままの位置で手を振るとクリア判定出やすい

返信する
匿名

星の子のイラスト描くからハートくださいって規約違反だっけ?参考にしたいのとみんなの意見聞きたいから雑談掲示板で失礼する

返信する
匿名

描くからハートくださいってのは全然見たことないかも
描きたい(資料欲しい)のでハートあげますっていうのはちょくちょくある希ガス

返信する

んーなるほどな
ぶっちゃけ描くからハートください系需要なさそうだよね

返信する
匿名

フレ募のつもりなら、ハートは絵完成してから渡すのか、絵はどこで見せるのか、絵の腕前はどうなのか…って気になるポイント多くて踏まれにくそうではあるね

返信する
匿名

なんで姿貸すのにハートあげなきゃならんのだ
依頼が来るほどの画力なら募集もしなくていいだろうし

返信する
匿名

sky内で確認できないからこの掲示板では需要無いな。
SNS上での募集なら集まると思う。
でもアナログイラストならペン入れができる程度の腕じゃないと需要は少ないね。

返信する
匿名

なるほどなるほど、みんな意見ありがとう
よく考えてからまた募集検討してみる
感謝して〆

返信する
匿名

私、Skyの自然の音が聞きたくて必要時以外は音楽オフにしてるんであうけど皆さんってど音楽オンにしてるんですか?

返信する
匿名

音楽と楽器は基本ずっとオフ 環境音のみ
初めてオフった時峡谷のレースが新鮮で驚いたなー

返信する
匿名

オンにしたりオフにしたりしてる
毎日キャンマラしてたらBGMに飽きてくるのでオフにして音楽かける
オフで数ヶ月過ごすとBGMが恋しくなるのでまたしばらくオンでプレイする、この繰り返し

返信する
匿名

基本オンにして、今日は音楽の気分じゃないって時はオフにしてる。
あと逆に環境音オフにして音楽だけ聞きながらキャンマラする時もあるけど意外と楽しいからおすすめ

返信する
匿名

好きなところはオンにしてる
九鹿のとこでのんびりする時はつけてる
それ以外は環境音聞きたいからオフ

返信する
匿名

楽器弾きだけど、基本オフ。奏楽堂の楽譜チャレンジも。ギタパパ解放とか捨て地でよっぽどエビの動静が気になるときだけオン(エビのサーチ音が音楽の側にある)

返信する
匿名

暗黒竜ピンバッジって何のためにあるの??
光の翼落とす必要のある場面ってある?かまちょ要素?

返信する
匿名

本当はINしてるけどフレンド全員からはINしてないように出来る機能欲しい
皆はこうなってほしいみたいなアイデアある?

返信する
匿名

ほんと、隙間インのときとかわざわざ集中モード使うほどの時間じゃなく落ちるから、オフラインモードほしいよねー

返信する
匿名

オフ使ったらそっちしか行かない人が出てくる、
そもそもゲームの趣旨に合わないから難しいんだろうね。

寝キャンとかするから今はフレ訪問歓迎してますとか
ホームでのんびり中/キャンマラ中とかの表示できるようになったら便利かなと思う。
キャンマラしたいからのんびりするの誘われてもなとかてお断りすることがちょいちょいある。

返信する
14:55

Switchサバエラ酷いけどおま環?
パンも大キャンも火種出てこないしキャンドル精錬しようとしても出来ない

返信する
追記

試しに陸レース行ってみたけど光降ってこないし画角固定されたまま進めなくなったw
他の星の子が受け取れてるのは見えるから私だけなのかな…キャンドル666本の状態で精錬出来ない&集まらないの地味にホラーすぎるんだけども…

返信する
匿名

前にもSwitchでエラーって言ってる人いたけどメモリー圧迫してるせいとかはないのか

返信する
匿名

パン焼き前に鯖エラ酷かったから本体を再起動してインしなおしたら解消した

返信する
匿名

みんなの好きなエリアとかおすすめのエリア何個でも書き込んでほしい

自分の好きな、おすすめエリア↓
雨林神殿後の晴れ地
風の街道 頂上
雨林ホーム
雨林地下
ならいの大岩(夜)
星月夜の砂漠 砂嵐エリア
暴風域 第二エリア
夢見の町
草原連峰 夜鳥エリア
花鳥郷
三日月オアシス 九色鹿のいるとこ

こうしてみると雨林すごい多い、、

返信する
匿名

雨林の晴れ間・星月夜の灯台・星月夜の庭園・草原の鳥の巣・連峰の雪山の滝・連峰の花畑・捨て地の忘れられた方舟・捨て地の深淵・書庫の保存庫・孤島の夜
です!
基本的に夜空が見える所と花畑があるところが好きです!

返信する
匿名

リトルでムーミン服で原罪行って転ぶと牡蠣みたいで可愛くてストレス軽減された、転ぶとイラッとして原罪苦手な方は是非お勧めする

返信する
匿名

始めて3ヶ月の雀です
キャンマラを覚えました
ウニパンって何回でもできるんですか?
上限とかあります?

返信する
匿名

前は大人数や色んな人と交流していたけど、今はソロで遊んでいる方〜!
遊び方を変えてみてどちらの方がよりskyを楽しめていますか?メリットデメリットなどあれば教えてください

返信する
匿名

ソロの方が楽しい派
人間関係もイン時間もどれだけやるかも考えなくて良いのでとても気が楽。複数人連れてる野良を見るとたまーに大人数でワイワイやってた時のことを思い出してちょっと寂しくなることはあるけど、寂しさより気楽さの方が勝る

返信する
匿名

年齢やそのグループの雰囲気、個人の性格によるかもしれない
自分は、大人数は偶然集まってたまにぐらいが楽しくていい
普段はソロ基本で色んなタイプそれぞれの距離感のフレが数人いる今が居心地がいい

返信する
匿名

2、3人と→レス主合わせて+1名
2、3人で→レス主合わせて2、3人
で、それぞれ微妙に意味が違うんじゃないの?
正しい国語だと違う?と気になってしまった

返信する
匿名

大人数のメリットデメリット
メリット:情報ゲットが早い、誰かしらがキャンマラに行きたがるのでわちゃわちゃしてたらデイリーライトが消える、8部屋や書庫の4人扉が楽
デメリット:人間関係が悪くなる可能性が高い、人数が多ければ揉め事も多い、あまり円満な終わり方をしない

ソロのメリットデメリット
メリット:キャンマラの効率を早く出来る、気が楽、人間関係による精神負荷が無い
デメリット:情報は自分で調べるしかない、キャンマラ等が作業ゲー、楽しい事や新しい発見があっても共感出来ない

全て個人的に思った事なので私の書いたメリットデメリットが逆な方も居ると思います
2年大人数、3年(現)ソロでやってますがやはり大人数を見ると楽しそうだな、と思います!ですがソロの良さもあるので現在ご縁があれば大人数の輪にたまに入れてもらってる感じです

返信する
匿名

前は2〜5人で飛んでたけど最近はたまたま会えたら一緒に飛ぶくらい大人数で遊ぶなら別ゲーのが楽だしおもろいって気付いた

返信する
匿名

ソロでたまに1:1で遊ぶフレがいる環境が1番自分に合ってた。
大人数は気疲れすごくてログインするのも嫌になったよ

返信する
匿名

やり始めの頃は訳も分からず毎ログイン後集まるいつメン的な8〜10人の大人数グループに居た。
女特有の嫉妬や僻み妄想 → だるい
いないフレの愚痴始まる → だるい
共通フレ関連めんどい → だるい
キャン欠勢にはキャンマラ効率悪いし一旦正座盤0にしてソロにしてたけど、ゲームの進行は早いけどそれもまた飽きた(笑)

今は自分のキャンマラ等はソロでやって
時間がある時にワープできるフレンド数人いるかな、今のとこ順調です。

返信する
匿名

ソロの方が気持ちが楽になりました!
少し寂し時もありますがウニパンで野良さんとエモうったり自分のペースで楽しめて好きです!

返信する
匿名

今回の木こりのデイリー、
なんで終わった後、ホイップちゃん怒ってるのか
分かんない笑

返信する
匿名

私もわかんなかった。しかも木を転がしたのと反対側(?)の離れたとこで怒ってたよね。

返信する
匿名

狩人だから、大きな音で獲物が逃げちゃった!って怒ってるんだと思った

返信する
匿名

あぁ〜なるほどねー!
精霊の役割よく覚えてないからそういう
考察もあるのかぁ〜

返信する
匿名

木こりにいたずらしてやったのに星の子が協力してどかしちゃったから怒ってるのかと思った

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com