4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】雑談掲示板

雑談掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための雑談掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

※ 闇花(光染料)発見の報告は、闇花掲示板でお願いします!

掲示板のルール

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない(公式はOK!)

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




846,283 COMMENTS

匿名

アクセサリー、今後無料の両耳長めピアスなんて新アイテムでも出るかわからないし色んなイケメンヘアに合うから今逃したら数年後やで〜!!ただヘアが好きならヘア優先で!

返信する
匿名

コーデの傾向にもよるかも?男の子っぽいアバ多めならヘアおすすめだし 女の子っぽいもしくはどっちもするならアクセサリーが良いと思う!使いやすさだとアクセサリーがオススメだけど結局は好みかなぁ

返信する
匿名

髪型!
髪型で大分雰囲気変わるし、
イヤリングは安いので課金したら色んなのつけれるから!!

返信する
匿名

NGワード入ってないか投稿文見直すか、時間おいて再投稿
それでもダメなら諦めて避難所へ

返信する
ハート交換募について

ここの掲示板でハート交換を募集したのですが、なぜか今日4/27の16:00の更新が上手くいってなく欠片もハートも送れない状態になりました。もちろんアップデートも最新です。

ハート交換のフレンドさんのシェアスペやメセボを探すも、バグりすぎて見えずなんなら楽園のマンタも捨てられた地のエビも見えずです。

そのフレンドさんとイン被らずで伝える手段がないのですが、ホームにメセボ浮かべても見てもらえる確率は低いですし…。

こういう時どうされてますか?

返信する
匿名

そうかな?とは思ったのですが、その他の欠片フレンドやハートフレンドにも送れない感じでして…

返信する
匿名

相手の方とまずは連絡、Sky内で伝えよう
次に、あなたが更新前のSkyでハートを送る→更新後に相手があなたからのハートを受け取った場合、あなたはハートを送れない。なぜなら相手はハートを同じ人からその日2回受け取ることになるから。この原理を確認して、お相手が更新後にあなたにハートを投げた場合あなたは送れないので相手に事情説明してエリアのメセボ場所なんかでメッセージ適当に書いてもらってそこからハート送ろうそれから、相手に更新までにハート送り返すようにお願いしとこうね。無理そうならこちらが次のターンまでハートを受け取らないとかにした方がいい

返信する
匿名

とりあえず花鳥郷のゲート近くにシェアメモ、ホームにメセボ置きました。

イン時間可能な限り合わせに行って確認と事情説明しに行ってみます。

コメントありがとうございます。

返信する
匿名

キャンマラで2-3時間消えるのあほらし〜、全エリア大キャンの奴が恋しいよ

常にやって、とは言わないから周年イベントにはもっかいやって欲しい

返信する
匿名

わかる〜大キャン常に多く設置しといて欲しいよね外観崩れる問題なら大キャン大量エリアとか設置して欲しい

返信する
匿名

新季節のクエ1を毎日キャンドル付きでやらせてくれるだけでいいんや…白キャンだけでいいから…

返信する
匿名

キャンマラで2、3時間ってことは灰か21本まで粘る勢か?
全エリア大キャンでも最後の方は時間あまり変わらんよ、あれが一番効くのは10~15本くらいの時なんだから

返信する
匿名

既出でしたらすみません。楽器の鍵盤の大きさってバグですか?それともアプデされたものがあれですか?

返信する
匿名

鯖統合しにくくなる、しやすくなる方法教えてください!
闇の破片浄化の時終わってからの統合や、1人で頑張って終わらせて瞑想して光の子取りに行こうとしたら統合して初めからになったり…(浄化やる前に鯖統合待ちしてもなかなか統合しないです)
捨て地の神殿前の灯したらエビが数匹出てくる場所もエリアに星の子いないか確認してから灯しても統合しちゃってごめんねー!!ってなったりします
統合しにくくする方法らしい精霊解放も全然意味がなく…

返信する
匿名

精霊解放中に機内モードにしないと意味ないけど機内モード使ってる?
精霊解放開始→機内モードにする→機内モード解除

返信する
まだまだ新規っ子

初自然の日々〜わっくわっく(´∀`*)
彩なすも〜♪周年イベントも〜♪
わっくわっく( ´ ▽ ` )ノ

返信する
匿名

Auroraさんのコンサートも入れてこれからイベント楽しみ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)〈ワクワク

返信する
匿名

キャンドルとハートの準備はOKか?
初日々なら去年までのアイテムがそこそこ個数必要だから気を抜かすにしっかり貯めておくんだぞ

返信する
匿名

2人のハートビジフレと毎日交換してます!
キャ…キャンドルは再訪に使ったので…
今日!今日からまたためます!オーロラも含めわっしょーい!!

返信する
匿名

5月8日にまた再訪来るから日々イベでハートやキャンドル交換出来るアイテムは保留にして再訪精霊が判明してからどうするか決めた方が良いよ
再訪は逃すと次何年後になるか分からないからね

返信する
匿名

仲良しのフレに数日欠片送れない in被らない日が続いてて、ある時前に書いたメセボ見てみたらそのフレのコメントが消えてるのに気付いてブロックされたかもってショックでアンフレしたんだけどこれってバグの可能性ある?
もしバグだったら申し訳ないなって思うけど、そんなピンポイントで起こるもんかな絶対ブロックよなってモヤモヤしてる…

返信する
匿名

峡谷の入ってすぐから坂道滑り降りさせて完全放置するとその先のスケートリンクの下をぐるぐるしてる率高くない?

返信する
匿名

初手がタメ口の人すごく苦手なんですけど初対面でタメ口使う人ってどういう思考なんですか?

返信する
匿名

思想、価値観、解釈の違い
ここで敬語使わない人も多いのと似たようなもんかなと思う
現実社会ではなくてゲームの中での出会いだからフランクにしたいとか
海外フレとかでHiとかHeyじゃなくてHelloを使う人を硬すぎって感じる人みたいなのじゃないかな

返信する
匿名

チャットの打ち数が増える、変換しにくい、が主かな
一応初手では軽い丁寧語にするけどチャットそのものが苦手なので喋らずに済むならその方がいい
ゲームでまで気を遣って疲れたくないので無理ない程度のタメ語使ってる

返信する
匿名

価値観や考えの違いですかね

私は初手タメ口でも気になりません、でもスレ主さんは気にするみたいに価値観や考えが違うのでしょう

他の方が言ってる様に現実社会じゃなくゲームだからタメ口な人は多いと思います
自分も現実で初手タメ口は苦手ですがゲーム内だと別に気にしません

返信する
匿名

switch勢からしてみれば、ある意味普通
文字変換しにくいし、字数が増えるから、フランクに話した方が楽

返信する
匿名

敬語よりタメ口の方が身近に感じ易いってのとかしこまった感じじゃなくゲーム世界で今私たち子どもなんだからフラットに行こうよ〜って感じから結構使うな〜苦手なら初手で伝えればいいし相手なりの考えに合わなければブロック削除

返信する
匿名

タメ口とは
検索してみて下さい
タメ口で接してくるからといってその理由が必ずしも配慮が無いとは限りません
あなたが敬語でも無い謙遜語でも無い丁寧語でも無い「タメ口」を立場も年齢もとにかく何もかも違う人達の集まるこの場所で選んで使うのだって、配慮しなかった訳では無いでしょう?
時と場合、リアルと機械を通した会話では違ってくるし
全ての場面で同じマナーやモラルを全ての人達に望むのは自分も相手に配慮が足りて無いのだから、苦手なのは仕方ないとしても多少は受け入れられるようになれると良いですよね

返信する
匿名

因みにこういった理由…まあ勿論他にも様々な理由はありますが自分は敬語もタメも使います
し、最終的には自分らしく伝えたい時と場合でどちらの文体にもしますぜ

返信する
匿名

ガチ子供
敬語を使う環境・意味を知らなければそんなもん
あとは「たかがゲームで上下など無い」と割り切ってるか

返信する
匿名

灰キャン…になるかは知らないけどキャンドルの一日上限が25本になったって聞いたけどほんと?????

返信する
匿名

えーまさかそれのことなのか…残念…
まあ例え25本上限になったとしても20本以降の精錬に必要な火種数が緩和されない限り無理ゲーだけどさ

返信する
そんな日もあるよね〜

灰キャンになり、再訪に全てつぎ込みキャンドル0
本日のデイリーが未クリアなのを思い出す

アァ

返信する
匿名

真っ先にデイリー見ろとあれほど…
まあドンマイ
明日からは先にデイリー見ようぜ

返信する
匿名

デイリーやってたら再訪に足りなくなってた
先にデイリーしなくてよかったんだよ!

返信する
匿名

これ!たった1本のこぼしより2年に1回来るか分からない再訪の方取れてよかったよ!

返信する
匿名

再訪のアイテムを見送るか、デイリークエストで得られるシーズンキャンドルを1本見送るかの2択だったんだね。それなら主の選択は間違っていない。

返信する
匿名

Steam勢~!
最近前触れもなくskyが落ちたりしてない?
自分今日だけで3回落ちた
終了が遅いこともある
そこまで古くないけどスペックがいいわけでもないからおま環かな

返信する
匿名

呼んだかSteam勢よ
この前のアップデートからSkyだけ起動時グラボがフル回転するし
画面をフルからウィンドウにしたら落ちること数回
ゲーム終了後に「停止する✕」が長いこと表示されてる
他のゲームでは起きてないからSkyが悪さしてるんだろうね
あんまり負荷掛けたくないからGWは快適な他ゲーする

返信する
匿名

こちらSteam勢。
ゲーム終了後に「停止する✕」が長く表示される現象はこちらでも確認。
今日も発生してるよ。

返信する
匿名

うちも同じくよ
スマホ版すらろくに運用出来てないのに、多数のプラットフォームで展開する謎

返信する

Steam仲間たち、ありがとう!
聞いてどうなるでもないことで悪かったけど、自分だけじゃないならひとまずPC買い替える案は保留にする
すぐ直りますように〜!

返信する
匿名

一世代前のハイエンドデスクトップ・10GbE回線使用。
本日iPhone、Androidユーザーと同行中に自分だけ落ちた

返信する
匿名

アプデ後から毎日必ず2回落ちてるPC勢です
何故かエリチェンの時によく落ちるっぽい

返信する
匿名

エリチェンの時、歩くと
結構、防げる様な気がする
キャリーしてる時もゆっくり入ると
別れにくい気がする・・・・
そんな気がするです

返信する
匿名

もうそろそろ羽集めは無くなっていいと思うんだけど、転生したての初々しい感じが無くなるのも寂しい。
転生した後に、

各地の羽を集め終えますか?
(各エリアから光の子が自動的に回収されます)
はい いいえ

みたいな選択肢とかでたらいいなぁ…

返信する
匿名

楽すぎるやろぉぉぉ!笑
でも、集めながら普段行かないとこに行くのも一つの楽しみだなぁ

返信する
匿名

羽集めるのも探索要素だからそこまではいらないかな、
やってれば初期羽って増えてくから普通にやる分には全エリア回収しなくても支障ないし。
実装するなら時間をお金で買う形にして欲しいな月額とかで。

返信する
匿名

それな。初期9枚羽になってからキャンマラ中に見かける羽しか取らなくなった

返信する
匿名

だね・・・初期127なってから
取りに行かない場所増えたw
増やしすぎると原罪で最後に
羽散らすの大変で・・・

返信する
匿名

光の子を集めるのって一応skyの本筋的な部分だと思うから、そこ省略出来るようにしたらいよいよskyも終わりだなって感じそう

返信する
匿名

イヤマフみたいなやつ最高よ
付けてるだけで可愛さ増す
あと個人的な意見だけど、昔からあるセットのアイテムが孤立して自由につけれるようになるのは最高だった

返信する
匿名

自分はネックレスのためだけに課金した
アイテムはそこまで何も刺さらなかったんだが、、、笑笑

返信する
匿名

ネックレスも今のところ究極と同じで復刻の予定がたってないし欲しいと思ったものは買っておきたいよね
シルバーだし鳥の形も好みだからパス買って一番最初に手に入れられたのが嬉しかったな

返信する
匿名

わかる、アイテムもおそらく後から他アイテムとの組み合わせで気に入るようにはなると思うんだけど、
とりあえず今時点ではネックレスのための課金と言っても過言ではない

返信する
匿名

次ゲットできるの2年以上は確実やで、なんなら究極のケープは2度と手に入らず特殊エフェクトの羽は今回Sky史上初!今後レア度上がるのは間違いない

返信する
匿名

13羽まだですよね?ツリーハウスの赤シャードでいたので
一緒に協力して終わった後に写メとったら13羽でした
他の野良さんもいました
チートって赤シャード手伝う事ありますか?写メがバグなのでょうか?

返信する
匿名

13枚羽はまだ誕生してない
チートにも色々あるのと、チートツールは使うけどアイテムやエレメントは不正取得してないからセーフだと思ってる身勝手な人もいるし
先日も日本人のフレフレでイケメン()コーデしてる13枚羽いたから通報したよ

返信する
たのしみ

再訪、星座版全コンプの星の子だけど限界まで去年の終わりに集めてみて13枚羽(250枚)に対し12枚羽(225?)くらいでおわった今本気でやったら230くらい新しい再訪精霊とかでなると思う。今年中にまだ再訪化されてない精霊たちがなったら13枚羽現れるだろうね

返信する

主です へ返信する コメントをキャンセル

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com