4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】雑談掲示板

雑談掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための雑談掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

※ 闇花(光染料)発見の報告は、闇花掲示板でお願いします!

掲示板のルール

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない(公式はOK!)

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




843,522 COMMENTS

匿名

キャンマラ誘っても頑なに断ってくるフレンドが居るんだけど、何でだろう?
勿論自分がキャリーするしお礼も要らないし相手からしたらメリットしかないと思うのに、単純に疑問

返信する
匿名

自分のキャンマラに信念があるタイプなんでは?

私も他者のキャンマラに電池要因で付いていく(自分が既に終わった後なら)のはいいけど、丸々キャンマラキャリーされるのは嫌なタイプ
鯖別れはほぼ確でするから一人で飛んだほうが早いだろうし、仲良くても1時間もキャリーされれば話題尽きて何話せば良いか分からなくなるし、キャンドル数を偶数で終わらせたいこだわり持ちの為他人にキャンマラ任せて奇数のまま終わるのが嫌

返信する
匿名

取りこぼしがぜっっったいに嫌!!ってフレはいるからそれなのかな
あとは会話に困るとか

返信する
匿名

主のキャンマラが遅いか穴だらけか
逆にテキトーにやりたいのにガッツリだからか

返信する
匿名

あ、私も、フレにキャリーされるとき酔う人と酔わない人がいる。
ばたばた動くというか、なんか振り回される感がある人がキャリーしてくれるって言うときは、たまに逃げちゃうかな。私がキャリーしたい! とか行きたいところがあるから連れまわしたいとか、そんなん言ってキャリーさせない方向に。

返信する
匿名

わかる
極力羽使わない着地いなしようにと無駄にフリック使って旋回する飛び方は酔う

返信する
匿名

空飛ぶの好きでキャンマラしてるタイプなんじゃ?
その手のタイプだとキャリーされるのはつまらないだろうし、爆散率低下、サーバー別れや待機で面倒なんじゃ

返信する
匿名

終わってるエリアにキャンマラでもう一度行くのがなんか嫌。
自分も誘われても断るよ
飛ぶのだけはソロに徹する

返信する
匿名

リアルの都合で、家族に呼ばれるとか友達から連絡くるとか、すぐ落ちなきゃいけないかもしれないときは、キャンマラキャリーされるの断るわ 申し訳ないし

返信する
匿名

これ!
染料メインだけどキャンマラも最低限したいから闇花掲示板で染料多い所チェックしてからじゃないと行きたくない
染料少ない時に行くのは二度手間になると思ってるー

返信する
匿名

疲れてて誰かと遊ぶ余裕までは無いとか
キャリーして貰う側だったとしても誰かといる事自体に気を遣うからソロじゃないとキツい時ある。仲良いフレだったとしても

返信する
匿名

自分がそのタイプだけど効率厨すぎて相当上手い人のキャリーじゃないとイライラしてしまうしできるだけ自分のルートで回りたいからキャンマラは基本的にソロ

返信する
匿名

貴重な自分だけの時間だからひとりで好きに飛びたい
つき合いでたまにキャリーしてもらうけど、どんなに飛び方上手くてもひとりで飛んでたほうが楽しい

返信する
匿名

画面見てるだけってつまらない
せっかくINしたんだから動かしたいのよ

「メリットしかないのに」という時点でキャンマラ雑そう
キャンマラは性格が出る
一度キャリーしたことあって二回目断られてるならそういうところが嫌なんだよ

返信する
匿名

一緒にいて楽しいかどうかが重要で、フレンドとのキャンマラにメリットはあんまり求めてない

主の書いてる内容だけ見るとちょっと一方的なやり取りになってそうなかんじがする
画面見てるだけはつまらないってのももちろんだけど、なんだかんだお礼に次はこっちがキャリーするね~とかハートあげたりフレエモ解放したりお礼するのも楽しい交流のひとつなのにそれもいらないとなるとあんまり楽しくなさそうだなって思ってしまう

返信する
匿名

主とちょっと喋るくらいならいいけど、キャンマラとか長時間関わりたくないんじゃないかな。

返信する
匿名

絶対断る笑、取り逃がしや非効率なルート見せられたらたまったもんじゃない日常の限られた時間でフレンドや野良と遊んだり演奏したい過ごし方を求めてる人からしたら効率よくキャンマラしてあとは遊ぶとか色々あるんだよ

返信する
匿名

もしかして、サブ持ち?
どっちかがサブ持ちだったら、一緒に行きたくないかも
「はぐれたから、待て」だの。今サブログしたと言って「さっき行ったところに連れけ」だの。
そういうことしてない? もしくは「取り逃しがあるから戻って取れよ」だの。

めんどいことを、相手に強要してない?

返信する
匿名

私の場合だけど散歩みたいに散策しながら考え事するのが好きだから人に操作されるとやることなくなってつまらない
一緒にいてくれるのは凄く嬉しいから並走ならめっちゃしたい!!!
主さんが嫌だからとかじゃなくそういう人なんだと思う

返信する
匿名

ビジフレ多い人はあるあるだとおもうんだけど、転生中ラストの方で手繋ぎした星の子にフレンドの名前が出るエモいやつ、例えば「欠片のみ無交流」的な同じ名前のビジフレがずらーっと出るのなんとかならないかなーっていつも思ってる

返信する
レス主

そうそうまさしくそれ 毎回天空の感動的な曲の中それが脳内再生されてフッってなる

返信する
匿名

オススメ!!絵文字!!関わらないけど、機械的な名前では虚しい…でも動物とか色んな絵文字にしたら星座版カラフルで一瞬でフレと見分けつくしかわいい!

返信する
匿名

既出だったら申し訳ないんだけど絶ッ対に20本以上(デイリー含めない)キャンドル集めたのに灰キャンにならないのはアプデのバグ?

返信する
匿名

バグだよー私も昨日から同じ状態!
デイリー無しで21本集めたけど灰なってない

返信する
匿名

今年から初めてあんまり分かっていないのですが、自然の日々はリアルのお金が飛んでいき彩なす日々はキャンドルが飛んでいくイメージですか?

返信する
匿名

どの日々でもキャンドル交換アイテム、課金アイテムはあるよ
自然の日々はチャリティ的な側面があるので、アイテムとキャンドルを同梱して値段高くしてるだけ

つまりどっちでも金は使うし、キャンマラも必要

返信する
匿名

日々イベはチケットでもらえるものとキャンドル交換のと課金アイテム全部あるから初日々なら全部飛んでいく

返信する
匿名

ここの掲示板で一番多くフレンド募集(欠片、ハート交換系除く)が行われてるところって、フレ募1、フレ募2、フレ募避難所のどこなんだろう?

フレ募1は欠片交換募集が多い気がする
いつもフレ募する時にどこに書き込もうかな〜って悩むんだけど、みんなどう思う?

返信する
匿名

特に決まりはないけど傾向として
自分の募集が特殊だったり長文になりそうなら2
ビジネスライクで募集文が短いのなら1
関係師弟恋愛等、粘度高そうな募集は避難所がよろしいかと

返信する
横失

ビジネスではなく特殊でも長文でも粘度高くもないさらっとした普通のライト級フレ募は…?

返信する
匿名

言葉尻に過剰反応しすぎ
そもそも決まりはない、傾向って書かれてるんだから各自判断でいいのでは?

返信する
匿名

どうして初日コンプするのか、季節の初日コンプしている方に聞きたい〜!
勿論早く身に付けたいから、とかの理由でも何でも!
白キャン分増やしたいのもあってコンプとまでは行かずともそれなりに課金しようか悩んでる民なので良さを教えて頂けたら…!

返信する
匿名

毎日お疲れ様です…教えてくれてありがとう〜!余計なお世話かもしれないけどたまにはゆっくり休んでな!

返信する
匿名

これオブこれ
毎シーズン今回こそ無課金で行こって思って最終日に課金してたから、それぐらいならもうフルコンプして新アイテム旬のタイミングで楽しみたい

返信する
匿名

なか日コンプなら半額で済むのに。そこは初日にこだわりが?
最終日駆け込みコンプは、誰もがオススメしないと思いますが。

返信する
匿名

承認欲求を満たす以外では時間がなくて忘れるかもしれないから先に安心を買うパターンが多い

返信する
匿名

なるほど、誰しもが毎日出来るわけでもないからね。初日に究極付けてかっこいい姿見せたい気持ちも正直分かる!参考になった、ありがとう!

返信する
匿名

サッとアイテム取って時々ログインするくらいのまったりペースで遊ぶのが楽だから

返信する
匿名

両手つなぎで暴風域をキャリーするときのコツを教えてください!
今日フレンド3人を原罪に連れて行く予定だったのですが、暴風域最後のエビ坂で物陰に入り切らなかったフレンドが岩に当たって禿げ、助けに行ったらエビにタゲられて散り、の連鎖で阿鼻叫喚になってしまいました。
また今度チャレンジすることになったので、複数人での隠れ方や隠れ場所など教えていただきたいですー!

返信する
匿名

まず左右どっちの手にフレがいるか常に意識
物陰に隠れる時は安置範囲を出来るだけぎりぎりまで把握して置けると吉
フレを確実に安置範囲に置き、自分はちょっとヤバそうなギリギリOKな位置に立つ
流れ岩にかすってもこれなら回復可能
振る岩エビ範囲を把握しておき、途切れたら行動
両手にフレを持つ場合は難易度が上がるが不可能ではない
安置範囲が厳しい場合は一人手を離して重なるように立つと吉

リトルの場合等、足場で引っかかることもあるので経験値を積んでおくこと
案外岩より上に飛んでしまえば回避できたりするので羽があるなら飛んでしまうのもアリ
飛んだらホバーしながらキー入れつつ好きな場所に降り立てるように
各所にある火鉢に向けて降りられると吉

返信する
匿名

エビ坂みたいな隠れるのシビアなとこは、岩の流れに沿って並行に全員がが並ぶように待機すると当たらなかった
このやり方でドラゴントレイン後ろに6人連れて無傷で登り切ったよ

返信する
匿名

エビ坂の右端の安置?
壁にくっつかないと見つかるらしい

でも、暴風域行く時、フレを乗せて白キャン飛びで飛んでくよ
飛んでくる石も当たらないし、下歩くより安全

返信する
匿名

フレンド3人全員一気に安全に連れて行くなら
飛んでショトカすれば安心確実これしかない!

どうしてもエビ坂を歩いていきたいならエビにサーチされてもいいので
安置を使わずに一気に駆け抜けたほうが安定すると思う
なぜならあそこは複数人で隠れられる安置は存在しないからです
エビサーチが来ない手前の物陰に待機して
岩が途切れてかつエビが左から右に抜けたタイミングで全力で駆け出せば
エビにサーチされても突撃される前にゴールにたどり着くはず

返信する
匿名

暴風域の安全地帯狭いよね
手繋いでないバラバラ移動でも複数人いて位置が悪いと石に当たる場所ある

返信する
匿名

複数連れが散ると花火みたいになっていって派手で楽しいんだよね
観察してます

返信する
匿名

たくさんのアドバイス、コメントありがとうございます~!!どれもめちゃくちゃ参考になりました!
まずは一人でショトカ練習した後、皆さんのコメントを参考にフレンド連れて行こうと思います~本当にありがとう!

返信する
匿名

キャンドルに少し余裕が出てきたので過去の季節のアイテムを取ろうと思うんですが、何がオススメですか?

返信する
匿名

周年、彩なす日々のアイテム持ってないなら貯金した方がいいかなと思う
(それなりに交換できるアイテムが多い+コスト高い)
歴1年以上で持ってたりするなら九色の鹿の花とか重なる音色のティアラとか使いやすいよ

返信する
匿名

ド忘れしてました どちらも参加した事ないので日々来てから改めて吟味しようと思いますありがとうございます!
花可愛くてなんでも合いそうですし他と比べるとコスト低めなので取りたいですね

返信する
匿名

表現者の季節のお面!つり目が珍しくてかわいいよ
後は九色鹿の白いお花もかわいいよ

返信する
匿名

表現者の季節のお面、しっかり見たこと無かったんですが調べたら柄?も珍しいし つり目がちなのも良いですね 凄く気になってます!

返信する
匿名

横からすみません
過去の季節のアイテムってどうやって取ることが出来るのですか
今からでも過去のクエストをすることが可能なのでしょうか

返信する
匿名

精霊さんが持ってくるアイテムと、案内人さんのクエストで貰えるアイテムが有って、精霊さんが持ってくるやつはその精霊が再訪で来たときに貰えます。案内人さんのクエストは、いつでもできるやつなら案内人さんのところへ行ってクエストをこなすと貰えますよ。

返信する
匿名

なるほどそういう事なんですね
理解できました
ありがとうございました
コメ主さま、お邪魔いたしました

返信する
どこまで説明が必要かわからんが長文

過去の季節のクエスト一覧
https://9-bit.jp/skygold/22357/

このゲームは遅れて参入したプレイヤーでも過去イベをひととおり追体験でき、一部のアイテムやエモートが後からでも取得できる仕様だよ
(繰り返し追体験できるものもあれば、『重なる音色の季節』や今回の『星の王子さまの季節』のように、基本一度きりのものもある)
基本の6エリア+暴風域から先までを1周体験すると、過去イベントがアンロックされ、各地の過去精霊・過去の季節の案内人が画面表示されるようになる。各地のイベントエリアに突っ立って青く光っている精霊(過去の季節の案内人)をタッチしてみて

スレで話題になってるのは、この過去の季節の案内人から取得可能なアイテムの話ね

返信する
匿名

ニンニの鈴ネックレス、首元がモフモフのケープつけても埋もれないから重宝してたのにアプデで埋もれるようになっちゃった……普通のケープだとちょっと浮いてるように見えたからしょうがないかもだけどショック……ならい究極面とかその他のアイテムもだけど何ヶ月も経ってから後出し変更はほんとやめてほしいよ

返信する
匿名

後出し変更もそうだし、試着して納得して課金したのにあとから仕様変更してくるのも嫌

返信する
匿名

課金アイテムも後出し変更してくるのほんとにくるよね……泣 深淵究極ケープとか直った例はあるからちょくちょくフィドバ送ってるけど9割諦めてる

返信する
匿名

絶妙なラインや長さや色合い等、繊細な部分が気に入った場合は後々改悪を覚悟しておいた方がいいのよな
ざっくり気に入ってる場合はさほど気にならないんだが
ケープの丈がもう3回くらい縮んでてつんつるつるてんですよ…スクショあるから嘘やない…

返信する
匿名

わかる、今後改悪されるかもというイヤーな思いを抱えてながらプレイしてるんだよね……ケープも丈が短いデザインの方が多いから縮まれるとショックよね

返信する
匿名

いつの日か『ケープ丈改善しました!』つってぜーんぶ膝丈にならねぇかなぁ
でも模様とか装飾とか雑に伸び伸びなんだろうなぁ…
恒常だけでもいいんだけどなぁ

返信する
匿名

ならい究極面は変更が嬉しかった側だけど、気に入ってたものが変更でイマイチになったら嫌だよね…
神殿ワープピンバッジの裏世界行きに変更は一生許せそうにない

返信する
匿名

羽ばたく季節の誘導手ヘア、アプデのせいで長い事ハゲになってて直った後も前髪短くて違和感あるからもう一度直してほしい…

返信する
匿名

この掲示板タイムスタンプ無いから時間書いてくれー
あとフレ募板で募集かけたほうが多分集まりやすいぞー何時から何時までって区切ってなー

返信する
匿名

もう見てないかもしれないけど、スタート時間決めて人数分のフレコ置いとけば大抵すぐ埋まるよ
パンの時間(今なら偶数時間)は避けるといい

返信する
匿名

巣におけるアイテムの上限が増えたのは容量であって個数は64個っていうのを見かけたけど、どういうこと…?
「全角は半角の2文字分」みたいな感じで大きいアイテムは最小アイテム○個分みたいな容量の違いがあるってこと?

返信する
匿名

その通り。デカ家具の容量を小さくしただけで個数上限は変わらないから最初から64個前後まで置いてた場合は初期の巣からインテリアほとんど増やせません。

返信する
匿名

パチノの翻訳が間違えてるから混乱を招いてるよね
原文の「「upgrade your Nest’s capacity」」を「最大設置可能数をアップグレード」で訳しちゃったから

返信する
匿名

設置可能数は初期から変わってなくて、大きい家具の容量を減らしただけなんだよね

返信する
匿名

ええ~~~~~!!なんだよそれェ…アップグレードした意味ないよぉぉぉぉ
日本語パチノしか見てなかった、詐欺じゃろがーーい!!

返信する
匿名

大物の使用容量減らしただけで置ける総数に関してはほぼ変化ないから実際詐欺だと思うよ
前回のアプデで置ける数を減らして今回のアプデで元に戻しただけで総数に関してはほぼ変化ないのに「増やしました!」て告知は悪質だなあと思う

返信する
匿名

今のインテリアにプラス小物たくさん置けると思ってたから運営に対して絶望が凄い…

返信する
匿名

ちな64個置いてるかっていうのは、地道に数えるしかない感じ??
設置アイコンにメモリ残数みたいなメーターあると思うんだけど、全然余裕あるのに保存して巣に入りなおしたり再編集したりする段階で全部消えてる時と数個置けてる時があってわけわかめ

返信する
匿名

ティア解放=容量の解放ゲージ
ティアを解放すればするほど容量重い物を同時に置けるようになるだけ
でも置ける個数は64個って決まってるから小物色々おいて64個近くなってる巣にとっては解放したところで意味はない

返信する
匿名

単純に置ける家具がふえるアプデの方が良かったと思うんだけどそれをする技術はないのかなー 星キャンハート白キャンと結構取られるのに

返信する
匿名

もしかしたら読み込みの問題とか出るのかもね、
ただでさえシェアスペシェアメモ読み込むのだけでも時間かかったりするし。

返信する
匿名

現状64個上限でも、これが仕様なのか今は分からないから何とも言えないけどね
編集画面では置ける数が増えてるから本当に数を増やそうとしたけど、今までの容量の換算の方に引っ張られちゃうバグって可能性もあるかも
できる人はディスコとかサポートにフィードバック送った方がいいよ
私も送って返信待ち

返信する
匿名

何個か前でも話題になってたと思うんだけど、帽子やアクセサリー付きのヘアスタイルが今後アプデとかで分かれる可能性ってあると思う?

返信する
匿名

帽子とか分けると帽子なしverの髪型作らないとだからそんな面倒なことをわざわざするかと考えると微妙。それにもともと一体化してるのを分けるとその髪のコーデの幅狭まるからね。でも一体化してる帽子の染色したいしなんとか工夫して欲しいなー。

返信する
匿名

パチノの画像を見た感じ、分離じゃなくてヘアアクセ単体で新規アイテムとして出す方針なんじゃないかな……個人的には分離よりも既出ヘアスタイルのアクセサリー部分だけが染色可能になったら良いなと思う。
今年の花笑むの三つ編みヘアみたいに。

返信する
匿名

3番だな
灰キャンってわかりやすいから
火種が見えなくなるのは自分は灰だけどキャリーしてるってときに不便だから見えてて欲しい

返信する
匿名

パン焼きの浮遊バグ遭遇してみたいんだけどどうやったらできるますか?もちろんサバチェンして1人の時にやる!

返信する
匿名

陽光の日々のときに木から飛び降りるアクティビティあったと思うんだけど、その木の根元で鳴けばいけるよ。台座の上にいる光の子の近くにある窪んだ木。

返信する
匿名

キャンドル集めの話しだけど、みんなはどっちが良い?
①きっちり20本分の欠片を集めたら灰キャンになって、それ以上は火種が取れない
②20本を超えても「灰キャン」にならない(キャンドルゲージが白のまま)

灰キャンについての解説
https://9-bit.jp/skygold/54220/

返信する
匿名

灰キャングレーを作ったら終了で正直キャンドルの数数えてないので灰色になってくれた方が助かるけど火種は見えてて欲しい葛藤

返信する
匿名

キャンドル数を数えていない人、一定数いるみたいだよね。「灰になったからそろそろ終了」っていう色の変化を目安にする人たちにとっては灰キャン大事だよね

返信する
匿名

主です。忘れてた。
③従来型(今まで通りの灰色変色あり、火種は取れるけど超微量)

返信する
匿名

今って②だよね?!
いくらエリア廻って火種取っても灰にならないからものすごい苦痛なんだけど!
まさに数えてない人です
いつもは灰になったらログアウトだから気づかず4時間ぐらいずっとキャンマラしてた
何本取ったかは不明
③希望

返信する
匿名

3番だな
灰キャンってわかりやすいから
火種が見えなくなるのは自分は灰だけどキャリーしてるってときに不便だから見えてて欲しい

返信する
匿名

主も③かな。今まで通りで良いんだけど。
①とか②とか、なんか試行錯誤してるのかな?運営。
ただ、運営が「①で行きます」って決断したら、それはそれで受け入れられそうだとは思った。

返信する
匿名


〜になったら増えないとか勝手に決められるのはイヤだったんだけど
実際にやってみたら拍子抜けするくらい開放感があって飛ぶ楽しさを思い出せた

20本になったら灰色になってキャンドルは増えなくなるけど
キャリーする人たちのために、そして気づきやすくするために
火種も灰色になって粒も大きく見やすくなって回復もする、とかがいいな

返信する
匿名

蔦を焼き切っても本体が焼けない色花の頑固さどうしたらいいの…
見た感じ白も含まれてるから焼きたい
でも何回かエリアに入り直しても焼けない場合はバグとして諦めるしかないのかな
なんかしら対策知ってる方いたら教えてください

返信する
匿名

それ多分全部焼ききれてないと思う
蔦が埋まってて見えないことがよくある

返信する
匿名

これに遭遇したことある
埋まっているんだろう蔦を10回くらい大鳴きして焼ききったら本体が焼けるようになった
野良さんと?マークしまくったよw

返信する
匿名

蔓枝だけが短く残ってることあるよ!
それとは別に花本体が全く焼けないバグある(入り直せばいけるはず)
入り直しても焼けないなら前者っぽいかなあ

返信する
匿名

焼いたはずの蔦が透明で見えない状態で伸びてることがたまにある…大鳴きしないとなかなか気づけない…

返信する
匿名

そういう時に大鳴きしてみると蔦が焼ける音が小さく聞こえてくるから見えない場所にいるんだと思う

返信する
匿名

自分、前にフレの画面では残り1本の蔓が映ってても自分の画面では映ってないし火のマークも出ない(記憶が曖昧だから本当かはちょっと怪しい)ことがあったけどそういうのかも…?
それは大鳴きで焼けたからそういう時はひとまず鳴いてみてる、それで何も起こらなかったら諦めるしかないかもなあ

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com