4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】雑談掲示板

雑談掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための雑談掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

※ 闇花(光染料)発見の報告は、闇花掲示板でお願いします!

掲示板のルール

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない(公式はOK!)

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




882,639 COMMENTS

匿名

来週の再訪含め今年の再訪精霊があと15人くるとして、待望されてる郵便屋さんとか火のプルプルさんは来るのか…!
こう見ると再訪団除けたら未再訪組とかぎゅうぎゅうに詰まってるね

返信する
プルプルがみたいんや(アイテム全回収済み)

どんな精霊もwelcomeだけど
一番来てほしいのは火のプルプル仕様試練精霊

返信する
匿名

AURORAの未再訪2人は恐らく来月の精霊団で来るだろうけど追慕の未再訪2人?もそのうち来るだろうし
郵便屋のように約3年来てない精霊もいるから大変だよね
火の預言者は8月で2年だからまだ再訪はないかなと思ってる
来て欲しいけどw

返信する
匿名

むしろ若い子ほど自分の非を認めずお互い気を付けましょうねスタンスに持ち込むイメージあった

返信する
匿名

ベータ版って今漏らしたら契約違反になるんじゃ無かったっけ…?違ったらごめん

返信する
匿名

今出てる分は公式がもう公開OK出しててNDAにも違反しないから自由にコンテンツ作ってねって言ってる分だよー
前と違って内容によってこの日時から公開OKって運営がコントロールする感じに変わった

返信する
匿名

公開OKになったけど、OKになった情報も不特定多数に無条件で公開していいわけじゃないよ
以前と変わらず知りたくない人への配慮がアナウンスされてる
まぁこういうとこでわざわざネタバレするのはテスターでもないただの閲覧者だから公式のβに関するお知らせすら確認してないんだろうけど

返信する
匿名

前々からだけどここの内容β情報に基づいて作ってる部分あるし見たくなければ攻略サイト来ない選択肢した方がいいのでは

返信する
匿名

うん、だからルール上NGのことしてるサイトでNGお気持ちしてること自体が無意味では…?って感じ

返信する
匿名

自分はネタバレあっても全然いい人だけど、ルール上NGだってのはルールに沿った真っ当な指摘だからどっちかっつうと攻略来ない方がいいって人の方がお気持ちかなって思っちゃった

返信する
匿名

たいした情報じゃないのに
これ通報されたら主はアク禁になるのかな
自分から消したほうがいいような気がする

返信する
匿名

初心者の頃に見たメセボとかシェアメモ、シェアスペとかの思い出ある?
自分はメセボのみ実装されてた時にはじめたんだけど、知らない言語だなんだこれ、ってなったことだけは覚えてるんだよね。

返信する
匿名

シェアスペに期限があって消えるのを知らなかったので良い羽回復場所だなと思ってたら、同じ場所再度訪れたとき羽回復できなくて羽散らした思い出があるよ

返信する
匿名

4年ちょい前の記憶だけど「よう、相棒」から始まる捨て地のメセキャンで、これからエビエリアに挑む1人の男風の内容とあとに続く仲間たちへの健闘が書いてあっていいねも数百いってた
メセキャンの存在を知って各地のを見てて、まだ捨て地が怖かったからこのメセキャンに勇気づけられて印象に残ってる

返信する
匿名

Skyで遊び始めて数日たった頃に、あちこち案内してくれる人に出会って
雨林の神殿前のメッセージキャンドルがある所に連れて行かれて…
相手がその場でメッセージを打ち込んだのね
突然フレンドの名前が現れて、しかも日本語での挨拶で
驚いて、うわぁぁって感激した!
その方英語できるのに、私が日本人だって見抜いてたんだなぁ
カッコよくて嬉しかった~

返信する
匿名

雨林ホームで知ってるゲームの曲を演奏してるシェアメモみて、こういうこともできるんだー!となった思い出

返信する
匿名

孤島か草原か忘れたけど「こんなシェアメモ見てないで先へ進め」って書いてて確かに…と思った記憶がある

返信する
匿名

初心者あるあるの片っ端からフレ申してった中にいた海外の人が「あなたは暗闇にいる私の光(要約)。」って英語で長文メセボ書いてたんだけど、その頃はメセボのみ、もちろん翻訳機能なんてない頃だったからどんなこと書いてあるのか知りたくて頑張って翻訳したなあ
少し文が美しいなって思ったのと、ほへぇ〜この単語ってこういう意味なんだ〜って思ったのは覚えてる
まあまあ使うような単語だから、今も英語で会話してるときにその単語使うとこのメセボを思い出すよ

返信する
匿名

生まれたてほやほや、夜のホームで生まれ落ちて、後ろの海に舟が浮かんでたから見てみたら知らない言語。
なんて書いてあったか覚えてないけどその一連の景色と虫の鳴き声がなぜか鮮明に思い出せるぐらい特別な思い出みたい

返信する
匿名

雀の頃ようわからんままお散歩してて青いマークなにこれーって開いたらフレのシェアスペだった。
箱舟の辺境の地にあったのよう見つけたなって過去の自分に思う。

返信する
匿名

自分もメセボしか無かった頃に始めたんだけど、ホームに浮いてたメセボを何となく開いたら、季節初日コンプしたらモチベなくなった的なこと書いてあって、じゃあなんでわざわざコンプしたんだろう…って思ったのを何故か覚えてる

返信する
どこかの星の子

auroraの再訪来るって聞いて急いでクエスト終わらせた

予算6000円で構えてるけど皆さんはどれくらいを予算に待ってますか?課金しないよっと言う方でもぜひ

返信する
匿名

復刻だけだから価格は全部出揃ってるけど主の欲しいアイテムがそれで収まるなら

返信する
匿名

オレンジのスカートと透明の羽毛つきケープを見逃してきたけどまたチャンスが来てしまった…
どうしようかなぁ…

返信する
匿名

ずっと欲しかったティアラは絶対買うので約700円
迷ってるやつ(ランナウェイドレス、オーロラの羽、オーロラの声)含めると主と同じぐらいになるかな?

返信する

とてもわかります…
体も疲れているのに、心もどんどん疲れていって、キャパオーバーしているなと自分自身でも分かるくらいには疲れています。

返信する
匿名

フレンドポスト機能、チャット未開放で長年遊んでるフレンドに感謝の気持ちを絵文字程度で伝えたいな〜と思ったらチャット解放してるフレンドのみだった…
そりゃそうか…

返信する
匿名

エモート勢だから文字は無理だけど絵文字だけでもって気持ちはすごいわかるよ

返信する
匿名

主は書き込む前にこれ確認して

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)

返信する

レスありがとうございます
掲示板利用規約にはお互いに気をつけましょう
ここの管理人もベータ版情報を攻略に載せていたことがあるので、だからといっていけませんね

返信する
匿名

前のと違って今のβ公式OK出てるネタバレじゃない情報なんだからここも公式に倣って欲しいねー

返信する
匿名

前のと何も違わないよ
前のも公開OKだけどワンク入れるとか見たくない人への配慮はお願いされてて今回も同じ
βの話をしたいんだったらディスコの専用チャンネルに行くなりOKなサイトに行って

返信する
匿名

え、契約必須で公式が違反でないって名言してOKしてるかしてないかは全然違うでしょ

返信する
匿名

NDAに関してはそうだね
誰でも見れる場所に公開していいかというとそうじゃないって話

返信する
匿名

配慮のお願いはあるけど流石に公式OKしてる今のは前のと全く違うよ
前のβがNGなのは当然として攻略サイトまで来て公式OK出てる部分にネタバレお気持ちしてる方が何…??て感じある

返信する
よこ

これ本気で書いてる?
以前との違いは秘密保持契約を結ぶことやテスター入れ替えとかはあるものの、以前も今も公開することは公式はOK出してるよ
そんで公開範囲の配慮も前も今も言われてる
且つサイトのルールにβがダメって書いてある限りは書く方が悪くてネタバレお気持ちってのが間違い

返信する
きゃんどぅるぅぅぅ

キャンドルなさすぎて絶望
昨日、うっきうきで彩なす白ケを交換した私を誰か殴って

返信する
匿名

それはそれでグッジョブ!
交換したケープ着て、1日21本、お互いにキャンマラ頑張ろう!

返信する
匿名

普通の雑談掲示板に書いていたつもりが雑談避難所の方に書いていたのでこちらで…

Skyの景色や音楽、星の子を可愛く着飾れるのが好きで、心が落ち着くからやっているはずなのに
最近は人間関係に酷く疲れてしまっていて、画面を閉じればそれでおしまい、外部交換をしていても見なければいいだけのはずなのに、日常生活でも色々と考えてしまって気持ちが不安定になることがしばしばあります。

元々、とても気にしすぎる性格、仲良くなるとベッタリになってしまう、少し自分が犠牲になっても他人を優先してしまう性格なのは自分自身でもわかっています。
自分のことを大切に出来ていないのもわかっています。

ゲーム自体はとても好きなので辞めたりは考えていませんが、皆さんは人間関係に疲れた時どうしていますか?

返信する
匿名

自分がやって楽になったのは
・素直に疲れてるからまた今度!と伝える
・遊ぶ時間帯を変える
・遊ぶ人を変える
・イン時間を減らす
・リアルに注力する
下に行くほど交流少なめになる、疲れたときは無理せず休むのが一番だと思う

返信する

遊ぶ人を変える とは
具体的にどのような感じでしょうか…?
いまいるフレンドさんではなく、新たにフレンドさんを作るということでしょうか?

返信する
匿名

コメ主の言っているのは、全体として自分を持って自分のしたいように振る舞う、ということだと思う。私もそれに賛成。スレ主はそれがむずかしい性格かもしれないけれど。
そういう風に振る舞っていたら、フレンドさんのつながりも自然に変わるんじゃないかな。

返信する
匿名

見なければいいだけなのに、それができない
自分をコントロールできてない状態だと思うので、外部アプリはすっぱり辞めるなどして離れたほうが良いです
未成年なら親に管理されるようになったとかなんとか言えば相手も仕方がないと思ってくれるでしょ
最初の何週間かは自分を責めたりして辛いかもしれないけど、それを乗り越えれば楽になってくると思うよ
人との交流が辛くなりやすいタイプの人は、今後も外部で繋がらないようにしたほうがいいよ

返信する

元々誰に対しても返信が早い方なのですが、最近は特に、返信速度や言葉の選び方などをとても気にしているかもしれません。
とても仲良くしてくれているフレンドさんなので心苦しさもありますが、外部は離れるべきかな…とも思っています。
なかなかの大人なのにお恥ずかしい限りです…

返信する
匿名

横からだけど、
わたしも丁寧な感じで返していた時疲れちゃって、日本人より海外の子と遊ぶとか、最初からフレンドリーな感じで関わってみたりしてたなー
意外とその方が気楽に落ちたりワープしあえたりできてるよ

返信する
匿名

素早く返信してかつ言葉を慎重に選ぶなんて難しいに決まってる。そんなストレスフルなことやめた方がいいと思うよ。私はキーストローク減らして簡潔に短く書いてる。ちょっと雑っぽくあらたまらない感じで。ときどき「キー打ち数へらしててぶっきらぼうでごめん」とか言ってる。フレさんはわかってくれてる。

返信する
匿名

自分も主と同じような理由でゲームしてたのに、いつの間にか交流重視になって疲れたことある。
プレイスタイルが自分に合ってないって事だから環境を整えてソロ寄りのんびりinスタイルに変えたら今すごく良い距離感でskyやれてるよ
もしかしたら主も自分の在り方を見つめ直す時期なのかもしれないね

返信する

プレイスタイルとしては、毎日ちゃんとデイリーと灰キャンをしていますが、それも本当は疲れているのに無理をしてやっているかもしれません。
ちゃんとやらないと気が済まないと言いますか…

たしかに、最近はよく1人で飛んでいる時の方が何も考えずにゲームが出来て楽な気がしています。

返信する
匿名

歴とキャンドル事情にもよるけど、灰キャンいるのかな? デイリーライト消えたらもうよし、とか1残しくらいでもいいとか。楽になる方法考えたらいいかも。

返信する
匿名

他人に嫌われたくないから、自己犠牲に走っちゃうんじゃね
自然体でも一緒に居てくれるフレなのか一旦考えてみたら
無理しないと一緒に遊べないようなフレなの?
ちゃんと話せばわかってくれる人なら大事にして、違うならブロック
主に好き嫌いあるのと同じで、いろんな人と関われば嫌われることもあるけど、同じくらい主を好きになってくれる人とも出会えるから、気にせず主らしく行きな

返信する

嫌われたくないという気持ちは、リアルでもゲーム内の人間関係でもとても強いと自分自身でも思っています…

嫌われたらどうしよう?
この言い方をしたら相手が傷つくかもしれないからこう言おう
あの時こうしてた方が良かったかもしれない
誰かと遊んでいるときは常にこんなことを考えている気がします。

自分らしくが上手く出来ないのが悪いですよね

返信する
匿名

次はこういう対応をしよう的な次に実行できる具体的な案が出ない反省会は自分が辛くなるだけ
反省できるのは良い事でもあるから、何でも悪いとかこんな自分ダメだって思わないで
裏も表もセットだし、全部含めて自分らしくいるってことじゃん
ネガティブな思考になる時は、気分転換してね

返信する
匿名

Q:嫌われたらどうしよう? A:別に嫌われたっていい。万人に好かれる人はいない。自分は自分。

返信する
匿名

Sky以外で、なにか夢中になれる趣味はある?
時間に余裕があると色々考えすぎてしまうと思うんだ

私も似たような理由で疲れたときがあって、思いきって一定期間Sky辞めた でも、途中でどうしても通貨集めたくなったから「来月までインしません」系のメセボ流して数日後に全員一時ブロした

その間は人間関係の悩みとか全部忘れて爽快だったよ 良い気分転換になったし今は吹っきれてマイペースに楽しんでる

返信する

本当に趣味と言えるものがほぼ無くて、休みの日も大体iPhoneをいじるか寝ているか…
どうしようも無い人間です。

一度、人間関係をリセットしてしまおうかと考えていますがなかなか踏み切れず…

優柔不断でズルズルやっているのも良くないですよね

返信する
匿名

窓開けてーーー!換気!!!!!!みて!!外!!!ポカポカ!!!!太陽気持ちいいよ!!!!!みて!たんぽぽの綿毛!!!飛ばすと楽しい!!!!

新しい趣味をつくるのもしんどそうなので、試しにこれを心に飼ってみてください
主さんが心身共にゆっくり休めることを願います

返信する
匿名

わたしも似た性格です
神経の疲労、気づかいで脳がオーバーワーク
やっぱりリラックスして積極的に休まないと
フレンドと遊ぶ気力が戻らなかったです

思い切って
しばらくの間だけでも
「風ノ旅ビト」をプレイするのも
一つの手かなと思います

返信する

とてもわかります…
体も疲れているのに、心もどんどん疲れていって、キャパオーバーしているなと自分自身でも分かるくらいには疲れています。

返信する

ソロでも楽しめていますか?

他人と関われば疲れるくせにソロだと物足りなくなってしまい悲しくなるというどうしようも無い性格をしています。

返信する
匿名

それ暇すぎるから人が気になっちゃうんじゃないのかな
何か別のゲームか趣味か作るのが良さそう

返信する
匿名

ソロ楽しめているよ。デイリーライト1残しくらいのキャンマラ。イベントの実績集めアイテム集め。楽器覚えてストリートピアノ。それで楽器弾き同士でフレになったり。フレはそれなりにいるけど、計画した共同作業(集団大樹クエストヘルプとか)以外は偶然であっておしゃべりする以外はソロです。なんもなければリアルに読書するし。

返信する
匿名

そこまでしんどいの分かっててやるなら、サブ作ってそっちを動かして連れてけばフレと関わるのも少なくなるし少しは気が紛れるんじゃない?

返信する
匿名

>ゲーム自体はとても好きなので辞めたりは考えていませんが、皆さんは人間関係に疲れた時どうしていますか?

最早sky 関係ないじゃん?
相手を気づかったりどうしたら傷つけないだろうかと考えてる時にも
その相手はひっくり返って煎餅バリバリしながら動画見てガハハと笑ってるんだ
・・・とか想像したら、ちょっと思いつめるのバカらしくならない?

あ、あと、性格の本質的なものは簡単には直らないから、直そうとせずお気楽に

返信する
匿名

始めて数カ月の時に主さんみたいになった経験あり
ネットフレとの付き合い方、自分の気持ちの落としどころがよく解らずに突然ブワっと泣いたり落ち込んだり
結果としては、よく知らない人に入れ込み過ぎたなと反省しました、今でも仲良くしてくれるフレンドに感謝しつつ想いは少ーしだけ離して楽しく過ごせてる
他のフレンドや野良さんに絡みに行き遊んだりしながら、大好きなフレにベッタリしないで楽しめる方法を考えるようになったよ

返信する
匿名

避難所のままだとこんな優しいレスいっぱいつかなかった気がする〜
主じゃないし特に悩んでもない人間だけど優しさで元気出た

返信する
匿名

でもこの主は避難所の方を〆ずにマルチしてるからあっちのままで良かったと思う

返信する
匿名

主はネットで人との別れってあんま体験したことない感じかな?
配慮するのはとても良いことだけど、ネットの向こうの人間ってかんったんに縁が切れるしその後の不利益もまったくないよ
極論だけど、そこまで配慮リソースを割く価値はないよ
後に何も残らないのがネット、オンラインの縁(稀に人生の糧や縁になることもあるけど)
多少自分勝手でも構わないという開き直りを大前提に、優先順位は自分とリアル、余剰分の気力があればネット上の配慮にまわす程度でいいのよ

自分も余計な気遣いしがちだけど途中で大体開き直って自分勝手にしだすよ
案外その方が人間関係もうまく回るよ

返信する
匿名

> 配慮するのはとても良いことだけど、ネットの向こうの人間ってかんったんに縁が切れるしその後の不利益もまったくないよ
極論だけど、そこまで配慮リソースを割く価値はないよ
後に何も残らないのがネット、オンラインの縁(稀に人生の糧や縁になることもあるけど)

この部分めちゃくちゃ同意〜

返信する
匿名

嫌われる勇気って大事だと思う
自分自身がそうなんだけど、相手を傷つけたくないって言うより嫌われるのが怖いんだよね
最近は「自分のことを大切にしてくれる人だけ大切にする」ことにした
自分は割とネットでもリアルでも大切な人は大切な人で変わらないってスタンスだけど、自身のキャパで大切にできる人なんて本当に限られてるから
こんなことしか言えないけど、とりあえず集中魔法使って、それでも気にせず飛んでくる人がいたらその人とは気が合わないな、主のこと考えてくれてないなーと思って、一時ブロックして遊んだらしてみると良いんじゃないかね
自分も気持ちが疲れてるときは集中魔法使うけど、快適に遊べてるよ

返信する
匿名

辞めたりは考えてないってことだけど、遊びのはずのゲームが苦痛で私生活に影響あるならマジでやめた方がいいレベルだよ
ここまでくるとゲーム依存だから親が気づいてあげられればいいんだけどね
リアルで熱中できる他の趣味でも探すとかゲームから離れた方がいいよ

返信する
匿名

そもそも元気な時しかSkyやってないなぁ
そのせいかフレンドに余裕を感じる〜とか安定してるねって言われる
余裕あって安定してる時しかSky開けてないからそらそうなんだけどね
弱ってるから色々考えちゃうのがあると思うから他の方々が言ってるように自分が安定するまで外部含めスパッと切っとくのがいいと思うよ

返信する
匿名

うーん、仲良くなるとベッタリだったり疲れるのにSkyやめれないとか依存体質な気がするなあ
こんなとこで相談するより適切なカウンセリングを受けた方が良さげ

返信する
匿名

でも主避難所のレスに返信してないじゃん?
他人を優先する人は先に立てたスレのことも気になると思うけど

返信する
匿名

主さん、もしsky内フレンドと繋がってるツール(sky、Twitter等)の通知オンにしてたら切るのオススメだよ。
気にしない工夫をするのが、多分主さんが今一番やること。
ただキャンマラ頑張ってる方みたいだから、好きな動画でも見ながらやって気を散らすのも良いかも。もうやってるかもしれないけど…。

あと趣味作ることなんだけど、自分だけにでも良いからTwitterとかに垂れ流すと良いよ。
毎日お気に入りのぬいぐるみの写真撮るとかでもなんでも良い、日々何かしらを記録するとモチベに繋がって、それが趣味になって楽しくなったりするからね。
おもろいことやっていこうぜ

返信する
匿名

生の人以外に集中します。それでパワーもらいます。
例えばアリの行列を眺める。こだわりの掃除をする。ただひとりじっくり音楽を聴く。何をすると集中できるかは人それぞれですけど。
主さんも1日5分で良いので、そういう人以外に集中する時間を作ってみたらどうでしょう。

返信する
匿名

それなー6周年のは5周年の上位互換になりそうだとかあったけど実際はマフラー剥ぎ取られてる上に6周年の機能が5周年のにも追加されるのでただ5周年ケープの価値が高くなるだけになりそう。買っとくべきだったなー。

返信する

レスありがとうございます
ほんまですよね
6周年を迎えられたことに関してはは本当におめでたい気持ちです。

返信する
匿名

他のミニゲームは良いけどレースだけ極端に苦手で苦痛
カーブ曲がりきれなくてコースアウトするから間に合わない事多々
コントローラー限界まで曲げてても駄目なんだよなぁ
キャンドル集めたいからやってるけどあれ皆普通にクリアしてるの凄いと思う

返信する
匿名

虹色で下の虹の道と重なって地面の境界がわかりにくいなって思う
慣れてきたから大丈夫になったけど…
コースアウトしそうなとこは滑らず事前に滑空で飛ぶと楽だったよ〜

返信する
匿名

コントローラー勢だけど、なんとかコースアウトせずに済んでる。峡谷のトンネルと一緒で向かいたい方向を常に正面にするよう心がけてると、ちょっとやり易いかも。

でも楽しめないんだったら無理にしなくても大丈夫だよ!日々チケット別のゲームやるのでも集まらなかったっけ?

返信する
匿名

キャンドルが目当てなら無理しなくてもいいのでは
レースはイベチケと染料が同時に集められるのがコスパ良くて、種火はおまけくらいの認識だった

返信する
匿名

そうそう。レースに行くまでに、色合わせケープを着て柱が立つのを待つ時間か長いし、その時間で玉入れとか神経衰弱みたいなミニゲームができちゃうし、頑張って虹レースをしなくても良いんじゃないかな?

返信する
匿名

コントローラーじゃない方がいいんじゃない?
普通に無理して曲げなくても曲がれる

返信する
匿名

どっちも使ってるけど、コントローラーの方が方向入力に対する反応が良いんだよな
コントローラーで曲がりきれないならスマホやタブレットだともっと大変だと思う
試すのは有効だしやってみた方がいいと思うけど改善するかはわからない

返信する
匿名

正直曲がり切れないコントローラーとか使う意味なくねって思う。有線の安物コントローラーよりタッチ操作のがいいと思う。タッチでも40秒台出せるし

返信する
匿名

曲がりきれないってことは明らか遅延のあるコントローラーよな。もはや縛りプレイ笑

返信する
匿名

上でも出てるけどカメラ調整が大事
カメラを先手とって先に見据えておくと難所も乗り切れる
自分の難所は最後らへんのくねってるとこ
猛スピードで突っ込むと最初落ちてたけどカメラ調整でいけるようになった(IOS)

返信する
匿名

もしもゴール時の火種のみ目当てなら、チェクポひとつ通過した時点で直接ゴールに飛んでくのオススメ
全部滑らなくても火種ゲットできるよ

返信する
スレ主

アドバイスをくださった方も共感してくださった方もありがとうございます!
まさかこんなにコメントを頂けるとは……!
参考になるコメントも多くありがたい限りです。
実践してみたくなったので試しつつ、それでも駄目なら他のミニゲームでチケット何とかします。

皆様に感謝の気持ちを込めつつ〆

返信する
匿名

ないからβの話だね。マフラーないなら恒常ケープみたいな感じになりそう。

返信する
匿名

恒常のワイヤーフレームケープがマフラーも着いてないってどっかに画像出てたっけ?

返信する
匿名

出てない
あーあ、スレ主がβ見て投稿してるなら削除して
早速こういう奴がいるからβはこの先も非公開でいいって要望送ろ

返信する

レスをありがとうございます
お互いに掲示板の利用規約には気をつけましょうね

返信する
匿名

ライブ版として公式からは出てないよ
主がそれも調べられないとか分かんないなら今後はゲーム内にないアイテムのことは投稿しない方がいい

返信する
匿名

確かに6周年の帽子だけか
去年は服もティアラもケープもあったのに
今年は映画の監修とかで忙しかったとか映画コラボの季節に全力投入してるのかもしれないね

返信する
ポチ

キャンドルに三本線あるんだけどみんなあれってなんて呼んでるの?教えてえらいひと!

返信する
匿名

略語使うと伝わらないことや略語使うこと自体を嫌う子も稀にいたので人と話すときは略さない派ですね。心の中ではデイライです!

返信する
匿名

略すことを嫌う人もいるんですね?!
気をつけないとだ…
私も心の中で使っていきます笑

返信する
匿名

ありがとう!V字マークって呼ぶのも良さそうだけど相手に伝わりにくそう…

返信する
匿名

ダイソー?どんなマークだったかな〜と調べたらほんとにダイソーマークでウケました笑
こっそり身内で使わせていただきます!

返信する
匿名

海外フレには矢印って言ってる、
日本語だとデイリーライトって言う事のが多いかな。
デイライはなんか語感が好きじゃない。

返信する

コメントを残す

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com